
コメント

退会ユーザー
札幌在住の者です
はっきり言って今年中はやめたほうがいいかと…
地震がおさまり電力が復帰してからの方いいですよ
JRは節電のため本数は少ないですし
どこの観光の場所は節電で暗いし
食事も美味しいものが品薄で食べれないかもです…
今は学校で給食が始まってないからいいものの給食が始まったら
市場に働いてる方が
さらに品薄状態になると言ってました
楽しみたいのでしたら落ち着いてからの方がいいかと…
退会ユーザー
札幌在住の者です
はっきり言って今年中はやめたほうがいいかと…
地震がおさまり電力が復帰してからの方いいですよ
JRは節電のため本数は少ないですし
どこの観光の場所は節電で暗いし
食事も美味しいものが品薄で食べれないかもです…
今は学校で給食が始まってないからいいものの給食が始まったら
市場に働いてる方が
さらに品薄状態になると言ってました
楽しみたいのでしたら落ち着いてからの方がいいかと…
「買い物」に関する質問
お出かけする場所に行き詰まりはじめました😅 外も室内の遊びもどちらも好きなのですが、兄弟で必ずと 言っていいほど、意見が分かれます。笑 毎週土日のどちらかで暇な日は、外に遊びに行けたらいいなと思い、子供6歳5歳…
今日これから何しよう…😭 旦那仕事で小学1年の娘と2人です。 朝から娘と子ども会で、地域の廃品回収に行き、帰りにマックでおやつを買って帰り、もうYouTubeを1時間半くらい見ました。 お昼ご飯に焼きそばを一緒に作って…
この間、40アルファードを購入したのですが 近所に住むママさんに、(子供が1歳違いでよく遊ぶ) 車買ったんだね~!といわれ うん!遠出よくするから買ったんだよ~!と言うと まぁ正直子供一人だとあんな大きい車邪魔だけ…
お出かけ人気の質問ランキング
Sally
そうなんですね!学校もまだ始まっていない状況なんですね。品薄…お住まいのかたの食料を確保するので精一杯ですよね。
ありがとうございます。参考になります。
退会ユーザー
学校は始まってますが
午前授業のみです!
飲食店もほとんどが一部のメニューのみで営業してますよ
小樽がどのぐらい揺れたかわかりませんがどこに行くかにもよりますが
山に開拓した坂の町なので土砂崩れとか怖いです
Sally
主人と話して、旅行先を変更することにしました❗たくさんのアドバイスありがとうございました。