

ユウ
地域によると思います😣
うちも小規模園ですが、確か決まった人数だけは提携園へ入れて、そこから溢れた子は保活が必要です💦小規模園に通っている子は3歳から新規で入る子に比べれば加点がああると書かれていた記憶があります😣

クッキーつくったよー
小規模保育園は、認可保育園の中で2歳までのところです。認可保育園の中に小規模保育園があるという感じです。
小規模保育園はだいたいどこも卒園後に優先的に入れる提携園をもってます。
そこに入るなら大きく加点されますが、違うところへ行くなら加点はないです。うちのところは。

123
お住いの自治体によって違うもしれませんが、うちの住む地域では2歳までのところにいた人は点数とかではなく最優先で第一希望ではないかもしれないですがどこかしらの保育園には入れるそうです😆❣️
小規模保育園は、認可保育園の中の種類のひとつだと思います!

コロン
うちの自治体は 小規模保育は卒園後 希望の認可園に優先的に入れます。
地域で違うと思うので、市役所の担当の方に聞いてみてはどうですか?

みみとと
みなさんありがとうこざいます💦
コメント