※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
子育て・グッズ

寝室で子供がコンセントをいじって困っています。対策を教えてください。

子供がコンセントをいじりすぎて参ってます
リビングは柵があるので触れないのですが寝室はベッドではなく布団なのでコンセントに手が届いてしまいます😂
刺すところははめ込むやつを入れてるのですが最近はそれも引っこ抜かれ
さらに枠?の部分も外してしまいます
カバーを試したのですが出っ張っているのがさらに興味を煽ってしまい逆効果でした
何かいい対策あれば教えてください😭

コメント

ナツ花

完全にふさいでしまうのが一番です!
一時は不便ですが……
家具などを前において、延長コードで高い位置に伸ばして使ってます☺️

  • しぃ

    しぃ

    どのように塞いでましたか?
    コンセントが旦那の布団の枕元にあるんです😂

    • 9月9日
  • ナツ花

    ナツ花

    それなら、こんな感じにかごに入れられないですかね(^ー^)?
    これも一時しのぎですけど💦

    • 9月9日
かなん

はめ込んでいるのはどんなタイプですか?
キャラクターやカラフルな物だと逆に子どもの興味を引いてしまうみたいです。

  • しぃ

    しぃ

    確か百均か西松屋で買った白い何も書いてないものです

    • 9月9日
  • かなん

    かなん

    そうなんですね。
    うちは穴に挿し込む形の目立たないタイプを使ったら2歳過ぎまでは大丈夫だったのですが、それがダメだと難しいですね。
    布団の位置を変えて家具で隠すのは難しいですか?

    • 9月9日
  • しぃ

    しぃ

    最近は差し込んでいるものよりワクを外すのが楽しいみたいです😭
    寝室には家具は置いてません💦
    配置を変えてももう一箇所コンセントがあるので…

    • 9月9日