※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
妊娠・出産

両親学級みたいなのってみなさんいかれましたか??、またいつ頃からいきましたか?😖

両親学級みたいなのって
みなさんいかれましたか??、
またいつ頃からいきましたか?😖

コメント

はじめてのママリ🔰

30週に行きました🙋‍♀️💗

つーまま

うちはそういうのがなかったので特に参加しませんでした!私1人で母親教室みたいなのには行きました!

はちみつ。

市でやってる両親学級には旦那と8ヶ月くらいの時に行きましたよ!

deleted user

病院でも市でもやってましたが
両親、母親学級どちらも行ってません😂
まわりに聞いてみても行ってない人ばかりだったのもありますね(笑)

スライム

行かなくてもいいかなって思い、行ってないです笑

みーたん

私も行きました。妊娠6ヶ月の時に初めて行きました☺

ぷりん

旦那の都合がつかず
結局行きませんでした😭
沐浴とか病院で教えてもらえるし
いっかなーって思いました🤔

柴犬さくら

病院でも自治体でもやってますよ!私は8ヶ月くらいに行きました。両親学級は沐浴練習だったり重りを付けての妊婦体験や出産の流れの説明などもあり旦那に対してはいい勉強になったと思うのといい心構えができる機会だと思います。病院の両親学級だと病院によってだとは思いますがDVD見たり分娩室の見学などがあるのでいいと思います。

deleted user

一回は行っといてーと言われたので、木曜日に行きます。

だいきち

私は34週のときに市の両親学級、主にパパ向けの講座ですが沐浴体験、妊婦体験、わらべ歌などやりました!20組くらい参加してて、行って良かったですよー!
帰ってからも飼ってるワンコで沐浴の練習とか赤ちゃん抱っことかしてます。笑
来週は病院の両親学級に2人で参加します✨
今まで気遣いゼロの旦那でしたが、なんかちょっとだけ意識変わった気がします!