
離乳食を再開したが、赤ちゃんが食べず口を開かない。風邪で飲み込みづらそうだったため中断し、再開後も苦戦。野菜を食べさせてもいいか悩んでいる。甘い薬は飲むが、離乳食は完食せずミルクが好き。
離乳食についてです。
口を空いてくれません。
始めて1週間しないうちに風邪をひいてしまい、鼻が詰まって飲み込みづらそうだったので、1度中断しました。
1週間ぐらいして完治はしてませんがだいぶよくなったので、再開して、今日で3日目になります。が、なかなか口をあいててくれません💧少し空いたところに食べ物の入ったスプーンを押し込むと、嫌な顔をしてひどい時はむせます💧モグモグはしてる感じですが、ゴックンしてるかはよく分かりません。バウンサーに座らせて食べさせてます。
始めた時も、抱っこして食べさせていたらなかなか食べず、試しにバウンサーに座らせて向かい合って食べさせたら大さじ1ぐらい全て食べられたので、喜んでいたら、次の日、風邪で飲み込みづらそうにしてたので中断しました。
この状態で、野菜も食べさせてみていいのでしょうか?
風邪の時に(おそらく甘い)薬は嫌がらずに飲んでいたので、スプーンが嫌なわけではなく、味のせいかな、と思います。が、このままだと甘いのばっかりたべるようになっちゃうかな、と心配です。。
ちなみにイヤイヤ離乳食あげたあと、(完食することはほとんどなく、私が諦めて終わります)、ミルク入れた哺乳瓶見せると嬉しそうに笑います( ̄▽ ̄;)ミルクが好きすぎて、他の味に興味無いとかですかね…
- 舞菜(6歳, 9歳)
コメント

( ˙꒳˙ )🌸
うちはとりあえず食べますが、お粥はちょっと出す感じがありました。
ですが、そのまま野菜いってみました!笑
野菜は気に入ったようで、かぼちゃあげたらお粥とは違う反応でした🙆
今もお粥より野菜のほうが食いつきいいので、たぶんお粥は好みじゃないだけだったようです😅

いお
ミルクは好きなら、お粥にミルクを入れてミルク粥にしてみたらどうでしょうか。
我が家の息子も初めは離乳食断固拒否!!だったので、はじめはイライラしたり焦ったり。。。
上の子は順調だっただけに、なんで食べないのよ!!って叫んだことも。。。(^_^;)
でも、まあいいやって開き直って、いつかは食べるだろうってのんびり構えるようにしてたら、少しずつ食べるようになり、今では唐揚げに食らいつくほどになりました(笑)
食べなくてもまあいいや、次はがんばろーね~
くらいの気持ちでいいと思います👌
大変かと思いますが、のんびりゆったり、お互い頑張りましょうね😄
-
舞菜
コメントありがとうございます。
うちも上の子は初めのうちは何でも食べてたので、今まさになんで食べないの!?ってなってます💧
私もいらいらしたくないので、気楽に考えようとは思うのですが、心の奥ではやはり心配してます^^;
ミルク粥、試してみましたが、どっちかといえば食べるような、、でも結局食べませんでした💧
のんびりやっていこうと思います。- 9月9日

りっとん
風邪の前は食べてくれたのでしょうか?
喉が痛いとかじゃないですか??
無理に押し込まない方が良いと思います。
焦らずお子さまのペースに合わせられたらいかがでしょうか?
-
舞菜
コメントありがとうございます
風邪の前も喜んで食べて、完食!ってことはなかったです。どっちかというと嫌がってる感じでした。
無理に押し込むと嫌なイメージ着いちゃうかな、と思って、最初のうちはすぐにあきらめていたのですが、全然食べてくれないので少し焦ってたのかもしれません💦
いろいろ試してみて、無理矢理はやめようと思います(>_<)- 9月9日
舞菜
コメントありがとうございます。
甘い野菜とかだったら食べてくれるかもですよね…!
野菜も始めてみます(>_<)