※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai0724
お出かけ

石川県の山代温泉 宝生亭富山県のつるぎ恋月に宿泊したことがある方い…

石川県の山代温泉 宝生亭
富山県のつるぎ恋月

に宿泊したことがある方いらっしゃいますか?どうでしたか?
両方とも賛否両論あって悩んでいます😱
実母と旦那、2才の娘でいく予定です!


コメント

かあ

宝生亭さんに宿泊させていただいたことがあります。
オムツやおしり拭きは無料でいただけるし、食事はアレルギーに対応(重度は不可)していただけます。部屋で食事でしたが、宿泊の部屋とは別室で、ゆっくり食事ができました。
貸切風呂は200羽のアヒルちゃんと入浴ができ、絵本やおもちゃがたくさんあって、大人も子供も大喜びでした。

また宿泊したいです😌

  • ai0724

    ai0724

    コメントありがとうございます🙏 
    宝生亭さんは子どもが喜びそうですよね😍💕ホームページをみて惹かれたんですが問い合わせをしたところ外人?の方がでて少し不安に感じたのと食事がイマイチという口コミをみて、、、そのあたりはどうでしたか?
    すみません😣💦⤵️質問ばかりで、、、

    • 9月8日
  • かあ

    かあ

    さっき、主人とも話をしていたんですが、食事は可もなく不可もなくという感じです😅
    美味しくて豪華なお料理がいいという方には合わないお宿かもしれません…。

    子供を連れての旅行はなかなかハードルが高くて、その点、サービスが良かったので…😊

    海外の研修生(?)さんはいらっしゃいました😊他にもスタッフさんがいらっしゃるし、仲居さんがよく気配りしてくださったので、トラブルなどはありませんでした😊

    もし、予約などされるときはネットから予約して、確認の電話をしたほうがいいかもしれませんね😅

    • 9月8日
  • ai0724

    ai0724

    やはり食事は期待しない方が良さそうですね😅💦せっかくなら美味しい料理を食べたいって思ったのですが、
    なかなか子ども連れで完璧な宿は難しいですよね😥

    なるほど😊安心しました💕予約する際はネットからします!

    ご丁寧ありがとうございました🙇

    • 9月8日
mamamama💓

つるぎとまったことあります!

  • ai0724

    ai0724

    コメントありがとうございます🙏
    外観が温泉宿って感じではないのとキッズスペースが狭いのかなぁ?と思い、、、食事は美味しいと口コミで見たのですが実際はどうでしたか?

    • 9月8日
めいぷる

わたしも先日 宝生亭に泊まりました😄

上の方が書いてるように、いいところはたくさんありました!
外国人スタッフの方は、フロントにいた方はかなりピアスとか派手でびっくりしましたが、対応などは丁寧でしたよ!笑

絵本、おもちゃなどは貸していただけてありがたかったです!木のおもちゃは4階?に宿泊された方限定みたいで貸してもらえませんでしたが😅

近くに加賀にこにこパークがあって、それは楽しかったです♡

ここからは個人的に感じたことだと思うので、このコメントを読んで気を悪くされる方がいらっしゃったら申し訳ないです💦

わたしたちはお部屋食にしたのですが、プラス料金払ってのご飯…正直かなーり微妙でした💦笑
鯛の塩釜焼きめちゃめちゃ小さいし、黒毛和牛も超普通でした😅
プラス払ってまで頼まなければよかったです💦

アヒルのお風呂は、貸切が45分間なんですが、洗うところが1つしかないので旦那と2人かなりダッシュで洗いました😄💦笑

大浴場の方は朝に一人で入ったのですが、実母さんと一緒なら大浴場でも楽しめる気がします!
畳の床はどちらのお風呂もいい感じでした😃

あとは…仲居さん?がめっちゃフレンドリーなのはいいんですが、だいぶ話しかけてこられて面倒な時が多かったです…笑。

長くなってしまったのですが、宝生亭行かれるのであれば、わたしのコメントは気にせず楽しんできてくださーい!😍笑

  • ai0724

    ai0724

    コメントありがとうございます🙏
    対応は丁寧なんですね😊心配だったので良かったです!
    加賀にこにこパーク調べたらすごい楽しそうですね😍💕娘が喜びそうです🎵
    やはり食事が微妙なんですね、、、
    結構宿泊代が高いので期待してしまいました😅💦

    貸し切り風呂もお願いしようかとおもったのですが、、、大浴場でも充分そうですね😅
    仲居さんも当たりはずれがありそうですね😂かなり参考になりました✨

    • 9月8日
  • めいぷる

    めいぷる


    いろいろはっきり書いてしまってすいません〜😅
    たしかにそうですね‼️
    わたしも、子連れ旅行はきっと完璧っていうのはないんだろうな〜と今気づかされました!

    山中温泉街なら食べ歩きなども楽しそうでしたよー😍
    山代温泉は…近くにあんまり何もなかったので笑、入場料タダだった月うさぎの里も楽しかったです♡
    そして小松駅近くのカブッキーランドも行きました!
    遊び系はかなり楽しめましたー‼️

    どこのお宿に泊まっても楽しんできてくださいねー♡

    • 9月8日
  • ai0724

    ai0724

    いえいえ すごい参考になりありがたいです🙏😳
    子連れでベビープランあり、キッズスペースありだと限れてきちゃいますよね💦😂
    山中温泉街、カブッキーランド 調べてみます❤️
    月うさぎの里、昨日たまたま見てうさぎ好きの娘をつれていってあげたいなぁって思ってたんです🎵楽しいんですね✨
     
    たくさんの情報ありがとうございます😳❤️

    • 9月8日
うこ

つるぎ恋月とまりました🙄父母の還暦祝いで!
結構前ですが悪い印象ないので、サービスも料理も良かったんだと思います🤔
ただあの辺りの温泉の特徴なのか、茶色い濁り系の温泉。その成分かなんかで洗い場が結構滑りやすいです💦うちの子も一瞬(2秒とか😅)目を離したら転びました😅たしか2、3歳くらい。
温まるし、私は茶色い系の温泉が大好きなんですが、妊婦さんでしたら気をつけないと危ないかも😭

露天風呂付の部屋に泊まりましたが、私が行ったときは寒い時期だったので寒すぎてあまり楽しめませんでしたが、いまの時期なら寒えないで楽しめそうです🤔

  • ai0724

    ai0724

    コメントありがとうございます🙏
    そうなんですね😳実際泊まった方の情報ありがたいです🙇
    大浴場は気を付けないといけないですね💦事前にわかってよかったです‼️
    転んだら大変なことになりますもんね😅

    露天風呂寒かったんですね😱11月上旬予定なので肌寒いかもしれないですね😅

    • 9月9日
ちいり

山中温泉 お花見久兵衛は良かったですよ(*`・ω・)ゞ
私は今月行ってきました!!
ベビーウエルカム宿で、オムツ、離乳食レトルト、おしりふき、ベビーソープ使い放題でした☺

近くに加賀フルーツランドがあり帰りに行ってきました🎵
それから授乳室、オムツ交換が出来る小松イオンに寄ってきましたょ😃

  • ai0724

    ai0724

    遅くなってしまいすみません😢⤵️⤵️
    コメントありがとうございます🌼
    いい情報ありがたいです🎵
    早速調べてみます❤️

    • 9月9日
  • ちいり

    ちいり

    いいえ大丈夫(*`・ω・)ゞよ

    それと、お部屋で夕食朝食をすませれたので、人目を気にしなくて良かったです!!

    値段的にも高くなくて良かった☺

    • 9月9日
  • ai0724

    ai0724

    確かに部屋で食事が楽ですよね😍👐
    お値段も良さそうですね😉
    旦那に相談してみます🌼

    • 9月9日