![あおむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
私は、5ヶ月頃に申請して
今日で7ヶ月、9月から保育園入れました(^^)
市役所では、特に話聞いてません。
Googleで調べてました!
わたしも、早く働いてる余裕がほしかったので、周りにはちょっと早いんじゃないーなど言われましたが、
ギリギリの生活してストレス溜まるより、全然いいと思い入園させました!
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
まだ産まれてませんが、予定日が2月2日なので、予定日より早く産まれれば生後2カ月で0歳児の4月入園、
予定日か、遅れれば、その都度申し込みをして受かればって感じです😣
保育料無料の激戦区なので、1歳児からとか途中入園できる可能性がほぼ0に近いので、可哀想だけど産まれてすぐ保育園です…
市役所には一度話を聞いてきましたよ!31年度の募集要項が出たら保育園の見学行ってください!って言われました😊
彼氏が自営始めたところで点数も低くなるし、入れる可能性がさらに減るので入籍もしばらくしない事にしてます😢
![♡N♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡N♡
11ヶ月から入りました!
1歳過ぎてからだと入るのが大変だと区役所の方にも言われたので少し戸惑いはありましたが3ヶ月前くらいに区役所に行き途中入園で一発で入れましたよ!
コメント