
コメント

みさ
おしっこが出ていたら足りてますよ!
便秘気味かもしれませんね。
3日以上出なかったら綿棒浣腸してあげてください😊

☆*゚
おしっこはどうですか?
毎日出ない子もいますがお腹は張ったり苦しそうにしてませんか?
もしそうなら綿棒浣腸で刺激してあげらたり明日もでなければ浣腸してあげた方がいいかもですね💧
-
かな
コメントありがとうございます(*^^*)
おしっこは毎回出ています!
寝ている時に、唸ったりしてます。
それは、便と関係があるのでしょうか?
授乳時間は、1時間か2時間おきです。- 9月7日

あいか
うちは混合ですが、生後1ヶ月は便秘がちなのでない時もあります😭なので母乳だから出ないのかなーとかじゃないので大丈夫ですよ😍❤️
その月年齢とかでやばいのは母子手帳にも記載されてますが、便が白いと異常はあります😱
-
かな
コメントありがとうございます(*^^*)
良かったです!
白いと異常なんですね!
明日には、出るといいんですが、、- 9月7日

ひあゆー
おしっこ出ていれば問題ないですが、もし気になるようなら便秘赤ちゃんもいるので小児科で相談してみてもいいと思います♡
母乳の場合、ママが便秘だと赤ちゃんも便秘になることがあります🤔
-
かな
コメントありがとうございます(*^^*)
おしっこは毎回出ています!
私が便秘なのでそうかもしれないです(>_>)- 9月7日

ねむねむ
うちの子もよく便秘してました!完母で水分が足りてても便秘になりやすい子はいるみたいですよー💡 綿棒浣腸や腹部マッサージ、お腹の動きを促進する運動(自転車こぎ体操)をするといいですよ🍀
月齢が進めば、運動量が増えるので便秘が良くなることが多いです😊
-
かな
コメントありがとうございます(*^^*)
結構、便秘な方いるんですね!
安心しました!
出なかったら、綿棒浣腸等してみたいと思います!- 9月7日

まんぞくさん
うちの子も便秘気味でした‼︎ちなみに、混合で3日目で出なかったら綿棒浣腸かお風呂上がりのクリームの時にお腹を「の」の字マッサージをしてました‼︎
-
かな
コメントありがとうございます(*^^*)
のの字マッサージしてみたいと思います!- 9月7日
かな
コメントありがとうございます(*^^*)
おしっこは、毎回出ています!
2週間前くらいまでは、毎回便が出ていて段々出る回数が減ってきてました(>_>)
分かりました、出なかったら綿棒浣腸してみます。