※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんく
子育て・グッズ

乳の張りが弱くなってきたので心配です。母乳の量が減っているのでしょうか?皆さんはどうでしたか?


段々と乳の張りが
弱くなってきた気がします😟💦

昨日までは
2時間も経たないうちに
ガチガチに張ってたのに
昨日より張ってない気がします😢
これは母乳の量が
減ってくんですかね?

皆さんどうでしたか?☹️

コメント

t o m *°

産んで最初の数日はおっぱいカチコチでしたよ〜!
一週間くらいであげていれば張らないように段々となっていきました☺️
そんな調子で私は一歳まで母乳育児できました!

多分母乳の量を体が調節してくれてるんだと思います😊💓

みどり

赤ちゃんが飲む量が増えるのに母乳が減ったら困りますよね。
私は最初からあまり張らなくて、じわじわ出る量増えていきました。母乳の出る量が落ち着くのは3ヶ月くらい?!らしいので、まだ早いかと。
たくさん母乳出すには水分たくさんとらないといけないですが、水分足りてますか?私はトイレ近くなるくらい飲みました。
あと冷房で体冷えたりしてないですか?血流悪くなると出にくくなるらしいです。

deleted user

私も段々張らなくなってきました。現在通っている母乳外来の助産師さんは、ガチガチのおっぱいより、ぺにゃぺにゃのおっぱいの方が赤ちゃんが飲みやすくていいんだよ〜と言っていました。毎回哺乳量を量ってもらっていますが、張らなくなっても飲んでいる量は徐々に増えていっています。
減っていたら不安ですよね…母乳量が落ち着いてきた証拠だといいですね💦