
ウッドデッキつけてる方、意見下さい!ずーっと付けるか迷ってるまま一年…
ウッドデッキつけてる方、意見下さい!
ずーっと付けるか迷ってるまま一年が過ぎました💦
付けたい理由はただの見栄え、それのみです。
庭が広くただ砂利をひいてるだけで味気ない感じなので。
プールはウッドデッキの上でなく下でする
バーベキューをウッドデッキの上でやったりもしない
洗濯も部屋から手を伸ばして外にかけられる
という事で何に必要?と聞かれると機能的にこれに必要だからと言うものもないので安い物でもないし悩んでます。
付けてる方、プール、バーベキュー、洗濯以外だと実際何か使う事ありますか??😭
- ママリ
コメント

2児mama
実家がつけていますがあまりオススメできません。
実家ではバーベキューや洗濯以外では使っていませんでしたが
雨や天気の影響で傷んでしまい
20年経てば色褪せて一部木の板が外れていました。
メンテナンスがしっかりできたり、
壊れた場合新しいものに変えられたり
撤去するための費用があるならいいと思います。

退会ユーザー
付けてます。
子供とウッドデッキでゴロゴロしたり遊んだり、ピクニック気分でお弁当食べたりしてます!それ以外はバーベキューした時に座ったりですかね…。ただ…屋根は絶対に付けた方がいいと思いました。今夏はウッドデッキが灼熱になりましたよ…
-
はじめてのままり
つけてます!洗濯干すようにつけました!あとは夜の晩酌ですかね!笑
夜空を眺めながら飲んで旦那と語り合うとかしてみたいです!笑笑が- 9月6日
-
ママリ
外でお弁当は子供が喜びそうですね!
確かにウッドデッキの上でバーベキューはしないにしても、庭遊びの時とかふと座ったりはできるなーと思ってます✨
ただ、うちは軒のない家なので屋根も今から付けないといけなくなるという事ですね😭
なおさら悩みます〜💦- 9月6日
-
退会ユーザー
うちも軒ないですヽ(;▽;)なのでウッドデッキに屋根つけようかなーと思ったものの悩んだ挙句つけませんでした!そしたら今夏はあつあつの鉄板でしたよ!笑。 私は建てる時に夫がつけると燃えてたので付けたけど後付けとなると悩みますよねヽ(´o`;- 9月6日
-
ママリ
今年は猛暑だったし特にですね😵
どうしてもな理由がないのにただの見た目だけでウッドデッキに屋根も付けたら結構痛い出費になりますよね😭
やっぱり辞めとこうかな…- 9月6日

ゆんた
ウッドデッキではなくタイルデッキですが…
子どものランチスペースになってます😂💦
タイルデッキ劣化もしにくいし掃除も楽なのでいいですよ♡
-
ママリ
タイルデッキもありますね!
家を建てる時にタイルデッキも考えてたんですが、うちの外観に合わなくて結局そのまま何も付けずになり今に至ります😂- 9月6日
ママリ
そうなんですね💦
ご実家は天然のデッキですか??
ズボラなので付けるなら人工なんですが人工でも20年位で変えないといけない物なんでしょうか?
でも、用途を考えるとやっぱりバーベキューや洗濯なんですね!
そうなると私にはやっぱり無駄遣いになってしまいそうですね😭
2児mama
私の祖父が建ててそこに一緒に住んでたので
天然か人口かはわからないです。
用途も他にも探せばあるかもしれないですが
高いわりにメンテナンスにお金かかるし私だったらやめるかな〜と思います。
ママリ
確かに探せば用途はあるけど質問に書いた使い方はしないので必ずこれに必要!という物ではないといった感じですよね💦
安ければただの見栄えだけの為でも良いんですがそれだけの為には高額ですよね😭