
生理中の基礎体温が上がっている状況で、妊娠していない可能性が高いですが、病院での相談をお勧めします。
生理になっても、基礎体温が36.5度くらいのかたっていますか?
今生理中なのですが、基礎体温が36.51→36.59と下がるどころか上がっています💦
前にも、生理なのに36.7付近と高温期みたいな温度が続いて、生理から2週間目でがくっと36.3度くらいまで下がったことがありました。
今日で生理4日目。
昨日までも出血あるので妊娠はしてないだろうと思うのですが、生理中も体温が下がらないのは病院に行ったほうがいいのかどうか、アドバイスください(>人<;)
よろしくおねがいします。☘
- lei🌺
コメント

まーみー
病院では生理が来て入れば大丈夫と言われると思いますが、東洋医学や有名な不妊クリニックでは低温期がしっかり下がらないと卵胞の育ちが悪く妊娠しにくいと言われています。
生理が始まっても下がらない場合は、頭を保冷剤で冷やすといいですよ😃
私は漢方で低温期をしっかり下げるようにしたらすぐに妊娠できました🤲
lei🌺
ありがとうございます。
病院に行くとしたら、生理終わってからのほうがいいでしょうか。
たぶん、すぐには予約取れず、終わってから行くことになるとは思うのですが😅
まーみー
内診があると思うので、終わってからの方がいいと思います!
lei🌺
ありがとうございます。
病院探してみます!