※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさきち
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの飲み物練習について教えてください。ストローやコップの順番やスパウトの使い方、いつから始めるのが良いですか?

こんにちは
4ヶ月の子を育てています🙇‍♀️

ストローやコップに至るまでの順序というか
どういう順番で練習していったらいいんでしょう?
スパウトとかよく分からないカタカナが多くて😥
あと、いつ頃から練習って始めるものですか?

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ベル

離乳食を始めた5ヶ月から練習しました❗
順番は写真のような感じです✨
スパウトは完母のためか全然ダメだったので
ストローで練習をしたら飲めるようになりました😊

  • みさきち

    みさきち

    分かりやすい画像ありがとうございます!

    • 9月6日
まる

同じく4カ月です(^^)
完母哺乳瓶拒否なので、3カ月の頃からスパウトマグでお茶飲ませてます(^^)
まだ上手に飲めずにカミカミしてるだけですが、自分で持ってます(^^)
お風呂上がりはスプーンでお白湯飲ませてます(^^)
実家ではコップでお茶飲ませてます(^^)

  • みさきち

    みさきち

    スプーンでお白湯やってみよーって思ったら最初でむせて
    その次から出すようになっちゃいました😭
    スパウト買ってみます🙋

    • 9月6日
あくるの

5ヶ月になったタイミングで、リッチェルのいきなりストローマグで練習しました!
うちはスパウトは上手く飲めなかったので😅
なんだかんだ飲めるようになるまで2ヶ月くらいかかったので、それまではおっぱいあげてましたよー。

  • みさきち

    みさきち

    やっぱり結構時間かかるんですね😥
    スヌーピーの可愛いですね!
    ありがとうございます!

    • 9月6日