※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hiii
妊娠・出産

初期の妊娠中でつわりがつらいです。上の子供もいて心配です。保育園には通っていないので、どうやってつわりを乗り越えたか教えてください。

2人目妊娠中の方
上の子がいるなかでどうやってつわり乗り切りましたか😱まだ初期ですが今日少し具合い悪くて明日からが怖いです😭😭子供は保育園とかにも行ってません😓

コメント

daisy★

私も今つわりがひどいです😢😢😢上の子のは2歳半ですが、DVDを見せたり、おままごとを軽く相手しています。つわりプラス上の子の相手をしないといけないので本当にきついです💦
食事はお惣菜や麺類ばっかりなので、子供に申し訳なく、自己嫌悪に陥ります😱日曜日だけ、自分の実家に連れていき親に遊んでもらっている感じです。
毎日早く過ぎないか願うばかりです😭早くつわりが終わってほしいですね‼️頑張りましょう😭😭

Yuu

娘が5ヶ月の時に妊娠わかりました!
まだ娘の時より悪阻が軽かったので良かったですが夕方は気分悪くてきつかったです😫
そんなときは旦那にお願いしてました💦
旦那が夜勤でいないときは一人で頑張ってましたが気分悪くて吐いてるうちに娘がソファーから落ちてしまうこともありました😥💧
上のお子さんがどれぐらいの月齢かわかりませんが安全面にはかなり気を付けたほうがいいと思います😣

PON

私も今つわり中です。
夕方から酷いので、まだマシな午前中に思いっきり遊んでます。支援センター通ってるので、それも気晴らしになってるのか、午前中に吐くことはないです!

夕方からは吐きながらご飯食べさせたりしてます。あとはソファでダウンしながら子供の相手してますが、結構Eテレ見せちゃってます、、、。

ほんと、根性で乗り切るしかないかなーと💦
友達は辛くて実家返ったと言ってました!

かりん

1人目よりも2人目のが悪阻がひどく、ちょうど上の子は遊びたい盛りで😭
悪阻ひどいころはまだ仕事行ってたので仕事の日はなんとか託児所にお願いして、仕事のない日は託児所使えないので、寝っ転がりながら相手したり、子供がママの周りにおもちゃを持ってきて遊ぶのでそれを眺めたりしてました。あとは汽車が好きなのでテレビ見せたりとしてました。

なっきゃん☆

私は乗り越えられず入院になりました(>人<;)

Hiii


コメントありがとうございます!
上の子はいま1歳5ヶ月なので遊びたい遊びたいなので私もゴロゴロしながら相手しようかと思いました😭
まだまだ初期ですがもう具合い悪いので、これからがピークきますが怖いですが頑張ります。。。