
コメント

さるあた
保育料のみで教材費や給食費は払うんですよ。
さるあた
保育料のみで教材費や給食費は払うんですよ。
「保育料」に関する質問
保育料のお知らせがきました。 月額25400円。 私仕事してないのにこの金額納めるなら自宅保育にした方がいいのかな。って思っちゃいました😓 3歳から多子世帯とか関係なく保育料って無料ですか?
お子さんが1歳になったタイミングで保育園に預けて扶養内パートしてる方いらっしゃいますか? 育休もらって辞めづらすぎてパートでとりあえず復帰するんですが、扶養内パートで復帰してる人は少ないのかな?と思って、、🥲…
子供の通う保育園が来年から子ども園になるようです。 通っている保育園が途中で子ども園に変わった経験のある方、何か変化はありましたか? 来年ちょうど3歳クラスになるので、タイミング的にはちょうどよかったですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アンパンマン
ありがとうございます😄でしたら金銭的には保育園の方がお得ですかね?
さるあた
どうなんですかね?教材費はないですけどね。