
コメント

うーたん
実家の家族含めて、一升餅を担ぎました!あとはケーキを買ったり、息子用のごはんはキャラクターに盛りつけたり。プレゼントも渡したりもしましたね!

ルシファー
ケーキを作って、部屋はガーランドで可愛く飾って写真をとり、似顔絵屋さんに行き、プレゼントを用意しました。
翌日は、ディズニーに行きました。
実家では、プレゼントと一升餅と、写真屋さんで記念撮影をしました。
-
めちゃん
コメントありがとうございます!
お部屋も飾ったりされたんですね🤗
写真屋さんで記念撮影をするか迷っていたんですが、やっぱりせっかくの誕生日は記念に残したいですよね😊- 9月6日
めちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱり一升餅担がせたり、家族でホームパーティ的な感じのお祝いになりますよね🤗
写真館的なところで、お写真撮られたりもされましたか?😊
うーたん
写真は、撮りませんでした💦こんなことケチっちゃよくないとは思いますが、きりがなくなるかなぁと思って、七五三の時だけでいいかなぁと(笑)でも、後悔したくない!とかなら撮るべきだと感じます!
めちゃん
そうなんですね!私も七五三だけで良いかなーと思っていたのですが、周りがお宮参りの時やハーフバースデーでちゃんと撮っている中なんにもしてなかったので、撮るか迷ってます😂(笑)
うーたん
私も周りも撮られる方いますね!きっと親御さんがそういうのが好きなんだろうなと思います!
私はいま狭い社宅に住んでいて置き場がない&写真の管理だとかもヘタクソなので、やめました💦各家庭それぞれですね☺️