
生後40日の男の子の授乳回数について相談です。1日6〜8回で夜は5時間空くことも。助産師は5時間空いても大丈夫と言っていますが、日中は3時間おきだったのが4時間以上空くことも。体重増加や排泄は問題なし。授乳回数が少ないので心配です。
生後40日の男の子を育てています!
このくらいの赤ちゃんの授乳回数ってどんなものでしょう??
ここ1週間くらい、落ち着いたのか1日6〜8回になりました。
夜は5時間空くこともあります。
助産師さんには5時間くらいなら空いても大丈夫!と言われましたが、今まで日中は3時間置きだったのが4時間だったり4時間半ということもでてきました。
1ヶ月検診ではだいぶ体重も増えていて問題はありませんでした。
おしっこうんちも今まで通りたくさん出ています💩
まだまだ小さなあかちゃんで回数が少ないとちょっと心配になってしまいます😰😓
- ようこ(6歳)
コメント

はらぺこ
その子に合った量があるので体重も増えててうんちも良好、健康であれば赤ちゃんに合わせてあげていいと思います。ただ、暑い日や長時間の睡眠をしてしまった時は脱水症状が出ていないか注意深く見てあげるようにした方がいいと思います。

まめ
回数最近数えてませんが
だいたい2時間おきでまだまだ頻回の類に入ると思います💦
夜は長くて3時間ってかんじです😂
5時間寝てくれるの羨ましいです。
-
ようこ
コメントありがとうございます!
私もそこまで厳密に回数数えてるわけじゃなかったんですが、ここ1週間くらい、なーんか落ち着いた?かな?と思っておっぱいあげた時間を振り返って数えたら…今日も昨日も…(°_°)💦
というかんじでなんだか不安になってここで質問してみました😓
噂の魔の3週目という時期は夜もグズグズという日もありましたが、1ヶ月が過ぎるくらいにだんだん落ち着いてきました(*^^*)
でも昼はあまり寝ず、ちょっと寝たら起きたり寝るのも抱っこ抱っこ〜!ってかんじです😅
夜グズグズよりはマシかもですが日中ずっとグズグズの日はちょっとしんどいです😓- 9月4日
-
まめ
うちも最近日中起きてるとき
1人でバウンサーに座ってられるのは30分が限界であとは
抱っこ泣きです😂笑- 9月4日
-
ようこ
日中起きてるのはいいんですが、ずっとご機嫌ではないですもんね😂
うちもご機嫌で抱っこ以外でいれるのは短いです😂😂
抱っこしてあげるんですが、家事がほぼできないですよね(^^;)- 9月4日
-
まめ
わかります😭!!
ぐずぐずの日なんて
家事全くせず一緒にゴロゴロしてますもん(笑)- 9月5日
-
ようこ
そうですよね😭
ご飯食べるのもすごく早食いになってしまいました🙄🍙- 9月5日

yuuum
母乳で育てたいなら1日10回を目標に!と助産師さんにいわれました💦
でも私は8回くらいでしたね😅
それでも10か月でも母乳でてますよ😊
-
ようこ
コメントありがとうございます!
完母、混合、完ミ特にこだわりないですが、思いのほか私の母乳の出が良くてとりあえず3ヶ月くらいまで母乳でやってみようかな?ってかんじです😊
でもこんなに回数減ったらちょっと不安になります😓
寝てるの起こしてあげたりした方がいいんですかね😥?- 9月4日
-
yuuum
私は夜は起こしませんでしたが、日中は3時間毎にあげてました😊
私もこだわりなかったんですが、ミルクは経済的にキツイかなと思って基本母乳で、寝る前はミルクにしてます🙂- 9月4日
-
ようこ
そうですね、せめて日中は気にして3時間ごとにあげるようにします!
今日ちょっと少なかったので心配してたら、珍しく2時間あいて飲みたがってました!- 9月4日
ようこ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね。脱水とかがすごく心配で💦
夜は最悪5時間は超えないようにとか、5時間寝ちゃったら次は2〜3時間に飲んでもらえるように!とか独自にやってたりはするんですけど(~_~;)
やっぱり不安ですね。