
6ヶ月の赤ちゃんが下痢で、蜂蜜を食べた可能性がある。母乳をあげるべきか相談中。夜中の授乳が心配。どうすべきか?
みなさんならどうしますか??
6ヶ月の息子が1週間前から下痢で薬もらって飲んでます。
今日、義父の誕生日で義実家でご飯を食べました。先程義母から電話があり、酢の物に蜂蜜を入れたのを忘れてたから息子が下痢をしているから母乳をあげない方がいいと言われました。
乳児が蜂蜜を食べてはいけないのは知っていましたが私は食べてはいけないことはないと思って、ネットで調べてみると母乳から菌が感染することはないと書いてありました。
旦那に話したら#8000で相談してみるか?と言われたのでそこで相談して問題ないといわれたら母乳あげていい?と聞くと、念の為あげない方がいいんじゃない?と言われました。私的には#8000に相談してOKならあげたいので、聞いても聞かなくてもあげない方がいいと言われるのなら電話しないと言いました。
いつも夜中はだいたい2回授乳します。
この2回がミルクとなるとつらいなーと思いながら、今日はそのつもりで今寝床に入りました。
文章がまとまってなくて申し訳ないのですが、みなさんならこういう場合どうされますか?
- ☺︎☺︎(6歳)
コメント

@choco.
母乳からは出ないのであげて大丈夫だと思います!不安なら念のため#8000に電話するのがいいんじゃないでしょうか?
私だったら、母乳はあげて、義母にはあげなかったことにします💦

kuku
乳児ボツリヌス症は経口摂取の場合なので、母乳からの感染はないですよ。
学会でもそのように発表されているという記事を見たことがありますし、小児科でも私が食べる分には全く問題ないと言われましたよ💡
-
☺︎☺︎
やはりそうですよねー💦小児科で言われたことを言えば旦那も納得してくれるかもしれません✨
ありがとうございます😊- 9月4日
-
kuku
わかりにくいですが💦
国立感染症研究所の論文の一部です。
乳児ボツリヌスは経口感染、と書いてあります💡
1986年以降発祥の乳児ボツリヌスは5件ほどで、ハチミツなどの経口摂取によりと書いてありましたので大丈夫ですよ💡
母乳を与えることでお子さんの腸内環境が強くなるとも書いてありますし、張ってきても痛いと思うのでぜひご主人の説得頑張って下さい✨- 9月4日
-
☺︎☺︎
詳しくありがとうございます😭✨しかも文献まで💦感謝です✨
これで旦那を説得します!
それで今夜も母乳あげたいと思います😊- 9月4日

saa*
完母で私自身は普通に蜂蜜食べても授乳してましたが娘は全く問題なかったですよ🙌
-
☺︎☺︎
私も今までパンとかに付いてるやつ食べてたと思います!
ありがとうございます😊- 9月4日

あんぱんまん
普通に食べて母乳あげてます。
母乳は血液から作られているので、ボツリヌス菌が入ってくるとはないとおもいますよ。
-
☺︎☺︎
やはりそうですよねー!
もう一度旦那に言ってみます✨
ありがとうございます😊- 9月4日

ママリ
いまはニートをしてる看護師です✋🏼
母乳まったく問題ないですよ!!なぜお義母さん、そんな母乳をあげない話に……笑
下痢は蜂蜜のせい、ってするにも1週間前じゃ日にちが合わないですし、そもそもお子さんは今日は酢の物を口にしてないんですよね??
下痢に関してはお薬を飲んでるみたいですし、あげて大丈夫てますよ😅
-
☺︎☺︎
そうですよね!!
心配して言ってくれたんだとおもうんですが、大丈夫だと思いますけどって言っても念の為…って言われてしまって💦
子供はまだ食べれないので酢の物ももちろん口にしてません!
看護師さんに言われたと旦那にも言ってみます!
ありがとうございます😊- 9月4日
-
ママリ
ついつい、心配になっちゃったんですね😅💦
念の為でも、蜂蜜自体に菌はいますが基本は体の中で死滅しちゃいますし、母乳のもとになる血液には影響ないので心配いらないですよ、と旦那さんにもお伝えください(笑)
1歳未満だとまだ消化機能が未熟で菌への耐性がないんですよね💦
普段母乳だと1晩で張ってかなりおっぱいも痛くなりますし、大丈夫なので母乳をあげて快適睡眠ライフを〜!- 9月4日
-
☺︎☺︎
下痢してるし、母乳から蜂蜜が息子に影響したら…って思っちゃったみたいです😅
母乳あげることにします!!
旦那に話したらYouTube見ながら、う~んとしか言わなかったので、くそー!!と思いながら私の思うようにしようと思います😂
ありがとうございます✨- 9月4日

ゆみ
母乳から子どもにはちみつは伝わらないので
気にせず授乳します!
下痢早く治りますように😭
-
☺︎☺︎
やっぱりそうですよね!
私もそうします!夜中つらいですもん😭
ありがとうございます😊✨- 9月4日

はるちゅんママ✩*॰¨̮
子どもには食べさせてないですが
自分が食べて授乳してましたよ!
母乳からは大丈夫ですよー!
-
☺︎☺︎
やっぱりそうですよね!
ありがとうございます😊- 9月4日
☺︎☺︎
ですよねー😭やっぱりそうですよねー💦私もそうしたいのですが、義母、旦那ともに似た性格で心配性で旦那を説得するのに体力が…
でも言ってみます!
ありがとうございます😊