※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ka
お金・保険

年金未納分を分割で払うことは可能です。今年の分と未納分は別々に払えます。

質問です

年金 未納分があるのですが
年金に電話したところ
全額いっきには厳しい用だったら
分割で払ってもいいと言ってました

それは 今年の分を入れず
未納分を先に払ってはいけるのでしょーか
未納分と今年のは両方はキツイので

でも、払っていこうと思います。

コメント

deleted user

私も未納分払ってます!
今年のは払わず、古いのから払ってますよ!

  • ka

    ka

    いいんですね!
    よかったです(;Д;)(;Д;)

    私も払っていこうとおもいます!
    ありがとうございます😂

    • 9月3日
三児のmama (26)

分割にするとしても金額をしていできますよ!
うちの旦那は結婚前の市県民税など滞納してて未だに分割で払ってます!

  • ka

    ka

    指定できるとは どーゆことですか?!
    まだ払える金額は下げれるのでしょーか?!
    そーなんですか?!

    • 9月3日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    分割にする場合
    いくらずつにしますか?と聞かれると思います!
    請求きてるやつの金額は変わらないですがヽ(;▽;)

    • 9月3日
  • ka

    ka

    そんなことできるんですか?!

    • 9月3日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    毎月1000円ずつでもできますよ!

    • 9月3日
  • ka

    ka

    そんなにですか( °_° )

    • 9月3日
ユーザーねーむ

年金払えなくてきついとき、免除申請出来る事も聞きましたか?
私は、独身の頃でしたが、
低所得だっり、無職期間があったりで
年金がきちんと払えませんでした
そんな時に、年金機構の方が
申請したら、払わなくても大丈夫みたいな感じで言ってくれました。
まだ若かった為詳しくは分かりませんでしたが、そうゆう制度もあるので
もう一度電話で聞いてみては、いかがでしょうか?

  • ka

    ka

    旦那の年収が免除してもらえる金額ではなくて😅
    難しいとおもいます…
    色々とやったのですが…むりでした😅

    とりあえず わたしが独身の頃のと
    旦那の年金を 払って
    ちょくちょくやってきます😅

    • 9月3日
ままま

私も古い分から払ってます😭
あと、免除申請や減免申請はしましたか?
貰える額も減るみたいですけどとりあえず払える額にはなりましたよ😭💓

  • ka

    ka

    結婚する前の未納分ってやっぱり免除されないんですかね?
    全然わからなくて😂

    • 9月3日
  • ままま

    ままま

    2年分ぐらいはさかのぼって申請できた気がします!
    うろ覚えですけど💦💦

    • 9月3日
  • ka

    ka

    そうなんですか?!
    明日また聞いてみます😅

    • 9月3日