※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sam-
子育て・グッズ

子どもに手をつながせる方法について、1歳半の娘が手をつなぎたがらない悩みがあります。保育園の帰りに手をつなぎたいが、拒否されるためベビーカーに乗せています。手をつなぐ方法についてアドバイスをお願いします。

子どもに手をつながせるには?
1歳半の娘がいるのですが、保育園の帰りに道路を歩く時に手をつなぎたいのですが、いやや!と言って手をつないでくれません>_<
危ないので、むりやりつないだり、危ないからつなごうねー!と説明したり歌を歌ってみたりするのですが、やんやん!言って、怒って泣いてしまいます(T_T) 危ないのと時間がかかるので、結局ベビーカーに乗せてしまってます。
自分一人でで歩くのが嬉しいのだと思うのですが、、何かいい方法があれば教えていただきたいです! 先輩ママさんよろしくお願いいたします。

コメント

ネボスケ

わかります、うちもです(^_^;)
家では繋いでくれるのに外に出たらプイってされます。
なんでも興味あるから自分で我が道をフラフラと、危ないですよねほんと!
もう少し理解できるようになるまで
辛抱かなって諦めてます(笑)

  • sam-

    sam-

    自己主張が強くなってきて、面白いんですが、危ないことも増えますよね^^;
    理解してもらえる時が来ますかね^^;

    • 12月17日
  • ネボスケ

    ネボスケ

    来ますよきますよ!
    歩き始めると本人はもう世界が広がってワクワクなんでしょうね(^o^)o
    そのうち、いまのうち、って思ってます(笑)
    それまで目話せないしヒヤヒヤですけど粘り強くいるしかないですね(笑)

    • 12月17日
  • sam-

    sam-

    ありがとうございます(*^^*)
    同じ方がいらっしゃって安心しました(*^^*)これも成長の一つですね!(^^)

    • 12月19日
hinaまま

うちの息子もそうでした。
嫌だと言って頑なに手をつないでくれませんでした。
何で知ったかは覚えていないんですが、危ないからと手を強く握っていると余計に嫌がると聞いて、優しくつないでとっさの時には手を離さないように強く握るようにして様子をみたらつないでくれるようになりました。
それまでは同じようにベビーカーだったり、迷子ようのハーネスを使ってました。
ハーネスに関しては、賛否両論あると思います。
ただ、事故や怪我最悪のことを考えるとした方がいいと割りきって使いました。
お子さんそれぞれで違うと思いますが、手をつないでくれるようにはなると思います。

  • sam-

    sam-

    そうなんですね。手を差し出した時点で、いや!!と言われるので、ママショックです。笑
    ハーネス付きのリュック、初めて見た時はこんなのあるんだ!と驚きましたが、いざ自分がその立場になると、必要性を感じますね^^;
    手をつないでくれるようになるのが一番嬉しいのですが、今は誰もが通る道だと割り切りも必要かもしれませんね^^;

    • 12月17日
abby

長男もそうでした。
まだ建物内だと駆け出して行っちゃうけど外では手をつないでくれます。
家の中で膝の上に座っている時に手をつなぐことから始め、ちょっとの距離でも「お風呂行こうねー」と手をつなぐ練習をしましたσ(・´ω`・) 
それから外で何度も手をつなぐ練習をしました。
徐々に慣れてくると思います。

  • sam-

    sam-

    そうなんですねー。うちも保育園の廊下でも全くつないでくれません( ; ; )笑
    なるほど、ちょっとの距離でも手をつなぐ練習ですね!
    ついついめんどくさがってしまい、抱っこ移動とかもしてしまうのですが、お家で手をつなぐ練習も取り入れてみます(^^)

    • 12月17日
momow

何が危ないのかがわからないから「危ないから」と言っても理解できないのかもしれません。

もう少し、具体的にかつ分かりやすい言葉や例えで説得してみてはどうでしょう?(^^)

車さんがブーンって走ってくるでしょう?〇〇ちゃん、ひとりで歩いていたら、車さん〇〇ちゃんが小さいから見えなくてドーン!ってぶつかっちゃう。
そしたら、車さんも〇〇ちゃんも痛いよーって泣いちゃうよ。
ママと一緒にお手手繋いで歩けば、ママおっきいからよく見えるし、車さんともぶつからないよ。

とか..
面倒ですが、子ども目線で、何がどのように危ないのかを説明してあげると良いかもしれません。

しかし本当に危ない場面では、しっかりと厳しい口調で注意を促したほうが分かりやすいと思います(>_<)

  • sam-

    sam-

    なるほどです!
    しっかり説明してあげた方が良いんですね。
    一応、ほら、お外車くるし、危ないから手ーつなごうね〜(^^)と保育園の出口出る前に声はかけるのですが、繋ごうとすると、いや!いやいや〜!!がはじまってしまいます/ _ ;
    最近自分で出来ることが増えてきて、一人でやりたい!の意欲がすごく強く感じます^^;
    自己主張が強いので、手を離したら泣くのをやめてスタスタ歩きます>_<

    • 12月17日
  • momow

    momow


    わかりますー( ̄▽ ̄)w
    一人でやりたいとか色々自己主張でてきますよね♡

    我が子は、褒められると喜んでやるたちなので
    「ママ、〇〇ちゃんとお手手繋ぎたいなぁ♡」とか
    「ママの車どこにあるかわかる?お手手繋いでママ連れてって♡」
    とか言うと、嬉しそーに自分から手を繋ぎに来ます(-_-)w

    手を繋いでくれたら「ママ、〇〇ちゃんとお手手繋げて嬉しい♡」とか、
    車を見つけられたら「すごいね〜!ママの車よくわかったね!ママ一緒に連れてきてくれてありがとう♡」とか
    とにかく褒めれる流れをわざと作ってます(´Д` )ww

    • 12月17日
  • sam-

    sam-

    はい^^;
    何が食べたいとか、この本を読みたい!とか、靴履きたいとか、自己主張がしっかりしてきました^^;
    いやなものは、いや!!で、少しこの先が不安になりました^^;

    上手に褒めてらっしゃるんですね!(*^^*)♡
    明日早速試してみようと思います(^^)!ありがとうございます(^^)

    • 12月17日
ポンチャラリン

うちもそうでしたよー。

ただ、いないいないばあの「てててて手を繋ごう〜🎶」という歌がその当時息子は大好きで、お家でもその歌を合図に手を繋ぎ練習して、外でも歌を歌うと繋いでくれるようになりました!
今では、私が手をつながないと「ままー!てをちゅないでっていってるでしょ!!もうっ!」とプンプンして自分から繋いできますよ(*^◯^*)

  • sam-

    sam-

    コメントありがとうございます(^-^)♡
    てててて手を繋ごう〜♪ 検索してみます♡子供って歌好きですもんね(^^)

    プンプン可愛いですね(^^)♡

    • 12月19日