
こちらの洗濯槽クリーナーを購入したのですが裏の説明に薬剤を全量入れ…
こちらの洗濯槽クリーナーを購入したのですが
裏の説明に薬剤を全量入れて、
高水位まで給水する。そのあと、1サイクル運転って
書いてあるのですが高水位って洗濯機に書いてある
MAXの量のボタンを押したら良いのでしょうか?
それとも、別に水道水を洗濯機いっぱいに
流し込むのでしょうか…??
初めてするので全然分からなくて…
教えてもらえたら嬉しいです😣😣😣💦💦
- (^ω^)(7歳)
コメント

みゅ
槽洗浄のコースを押すと勝手にやってくれますよ😊

けい
洗濯機マックスの水量ってことでいいですよ。
洗濯機に槽洗浄モードがあればそれを使った方がいいと思いますよ。11時間くらいかかりますが…😅
-
(^ω^)
11時間!?!?!?笑
一度やってみます🙏💦
教えていただきありがとうございます!!!!- 9月3日
-
けい
うちのはパナソニックの洗濯機ですが、11時間かかります😂
うちもちょうど今、槽洗浄中です!- 9月3日
-
(^ω^)
うちま今からしたいですが夜中までガタゴト言いっぱなしですよね…笑
- 9月3日

ムーニー
水位MAXでもできるし、槽洗浄コースでもできます♫
うちのは槽洗浄コースにすると勝手に高水位にして、3時間つけ置きして回り始めます😂
安くて古ーい洗濯機ですが……笑
すぐ回すより、何時間か置いた方が汚れ落ちます♫
-
(^ω^)
なるほど!!!
ありがとうございます!- 9月3日
(^ω^)
ほんとだ!!ボタンありました!笑
薬剤入れてそのボタン押したら終わりですか??
みゅ
私は洗濯機の電源入れてコースのボタン決定して水が出始めてから液体入れてます😂
みゅ
それで放置です笑
(^ω^)
分かりました😍!
ありがとうございます!!!!
みゅ
洗濯機にもよりますが何時間もかかるのでその日の洗濯機使い終わってからがいいと思います🎶