※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cheese🦔🧀
子育て・グッズ

子どもがお茶を拒否するので困っています。アクア飲料は飲むけど、砂糖が心配。どうすればお茶を飲んでくれるでしょうか?同じ悩みを持つ方いますか?

息子のお茶拒否が強すぎるΣ(゚д゚lll)
今まで色んなお茶試してみたけど、調子が良くて数口だけ😭眉間にシワ寄せて全力で拒否😢
極め付けはマグの中のお茶に気づいて全力で泣いて拒否モード(T ^ T)
どうすれば飲んでくれるの?アクア飲料は飲んでくれるけど砂糖が入ってるからお茶飲んで欲しいけど💦
子どもの自我が強くて最近参ってます😰同じ方いませんかー?💦

コメント

かりちゃん☆

うちもそうでした😣そうしてるうちに脱水症になりました😒入院をし、点滴しました😣
なんでも良いから飲ませてって言われました😥
なんでも飲むならその方が良いですよ😥うちはあまり飲まない子で7ヶ月のジュースもあまり飲まなかったらですが😒

  • cheese🦔🧀

    cheese🦔🧀

    ほんと💦
    脱水が怖くて😰なぜ?そんなに嫌いなの?って位拒否されて💦
    もうお茶が入ってるのに泣いて拒否とか😓先が重いやられます💦
    果汁ジュースら気にはなってるんですがそれを気にいると癖になってそれしか飲まなさそうな気もするけど😭

    • 9月3日
  • かりちゃん☆

    かりちゃん☆

    果汁ジュース100%をめっちゃ水で薄めましたよ😊今は嫌がりますが、時間たてばお茶飲みますよ😊うちなんか10ヶ月で脱水でしたから😥

    • 9月3日
  • cheese🦔🧀

    cheese🦔🧀

    なるほど!うちもかなーり薄めてあげてみようかなと思います😭
    赤ちゃんの脱水がってほんと怖いですよね💦
    因みになんですが脱水の前兆とかって何かありましたか?今後の参考までに聞いておきたくて😭💦

    • 9月3日
  • かりちゃん☆

    かりちゃん☆

    オシッコが朝から出てなくて、昼過ぎても出てなくておかしいと思って総合病院でエコしたらオシッコが溜まってなかった😱点滴して出たから良かったけど😓

    • 9月4日
あやか

めっちゃめっちゃわかりますー!!
たかがお茶なのに本当に悩まされました!ここでもたくさん意見募集しました!
アクアライトは甘いのでもっと麦茶飲まなくなるので熱以外ではあげない方が良いと思います!
うちはミルクとミルクの間、ちょうど喉が少し乾いたかなー?って時間を見計らって飲ましたりしてます。食事中は嫌がり全く飲まないので離乳食のときはあげてません。あとは汗をかいたあとなど、少しずつ少しずつ飲んでくれるようになりました。
離乳食がもう少し進んでいろんなものを食べるとお茶も少しずつ飲めるようになると思います♪
あと、和光堂の麦茶は嫌いそうでダメでした!
ピジョンの麦茶と、赤ちゃん用の十六茶が好きみたいです。色々飲ませてみて反応みてあげてください♪

  • cheese🦔🧀

    cheese🦔🧀

    喉乾きの時とか見計らってあげてみても嫌みたいで😢
    多分、甘くて美味しいのって覚えちゃったのかも知れないですね💦
    離乳食がもう少し進んだらちょっとずつでも飲めるようにあげてみます。
    ほんとたかが、お茶ごときでここまで頭悩まされるとは思わなかったです😭

    • 9月3日
Ayana

うちは家では麦茶か白湯
外では白湯のみをあげてます😌
お茶拒否はないのですが
マグのストローが茶色くなるのが
気になり外出時は白湯です!
麦茶を白湯で薄めてあげて
お茶慣れさせましたよー!

  • cheese🦔🧀

    cheese🦔🧀

    白湯だけってそういえば試した事が無かったです😅
    麦茶は水で薄めてあげた事はありますがそれも拒否😰
    白湯のみでもあげてみます💦
    甘い物ばかりだとほんと歯がはえた時に虫歯が心配で😭💦

    • 9月3日
mai

まだまだ暑いので脱水気になりますよね💦
私の子も麦茶、白湯拒否でした😓
10ヶ月ぐらいまでベビー用のポカリスエットを薄めてあげてました。
徐々に白湯が飲めるようになり、麦茶も薄めながら始めて、今ようやく麦茶が飲めるようになりました。

ぽじゅん

マグの中がお茶って気づくのすごいですね!!
うちもお茶はあまり飲まず、白湯のが飲みます!
最近、離乳食始めたのですがスプーンでめちゃ薄めた麦茶あげたら飲みました!
それからあげてないのでまた飲まなくなると思いますけど・・・
あと果汁100%とかでも虫歯になるので時間決めてダラダラのみは避けるといいですよ♡(歯科衛生士です)