コメント
退会ユーザー
シーツの下に
防水シーツ付けてます(´ω`)
退会ユーザー
シーツの下に
防水シーツ付けてます(´ω`)
「添い寝」に関する質問
兄弟姉妹の新生時期の差について👶🏻 先日2人目を出産し昨日から母子同室が始まりました☺️ (病院方針で夜間は基本預かりの為日中だけですが…) 1人目は産まれてすぐおっぱいマン発動で おっぱいくれくれ!ずっと吸わせろ!…
2人目もネントレされた方に質問です! 1人目はお昼寝は常に抱っこでしたが 夜だけはせめて自力で寝てほしいと思い 3ヶ月くらいでゆるくネントレしました。 最後のミルクの後退室する形で、 あっさりできるようになり1歳…
1歳2ヶ月なのですが、最近夜泣きが増えました。 夜中添い寝してて離れると気付いて泣きます。 それを繰り返し、気付いたら朝方5時になっていて朝方も 泣きます。 夜泣きが増える時期なのでしょうか。 夜ご飯もしっかり食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
bonpiii
ありがとうございます。
ちなみにもっとお子さんが大きくなっても一緒に寝る予定ですか?(3〜4歳)
今ベッドの買い替えを検討しているのですがおねしょや嘔吐にビビるくらいならいっそのこと布団がいいのかなぁと迷っています😭
退会ユーザー
はい(´ω`)
下の子が大きくなっても
上の子が三歳になっても
一台のベッドに
ふたりふたりで寝る予定です🐇💗
完全同居で部屋が
ひとつしかないので
敷けるとしても
二台までなので...
私のお家では、
マットレスですけど
防水シーツとカバーを
ちゃんとつけてれば
吐いてもおねしょしても
カバー外して洗うだけなので
特に怯える事は
ないと思いますが..
bonpiii
ありがとうございます😊
確かに防水シートなどきちんとしてれば大丈夫ですかね!
セミダブル×セミダブルにする予定なのですが洗濯機が小さいので頻繁にたくさんシーツやパット汚れると大変かなと思ってしまいました😭
退会ユーザー
お漏らししちゃったり
吐いちゃったりした事
ありますけど
防水シーツもカバーも
していたので
大丈夫でしたよ(´ω`)
うちもセミダブルの
サイズです( ´。•ω•。` )
洗濯機も大きくないですけど
シーツやパットは
元々毎日洗うものですし
汚れたとしても
予備のを準備してれば
乾かなかったとしても
大丈夫ですよ( ᐡ。• ·̫ •。ᐡ )
bonpiii
ありがとうございます😊参考になりました!