
コメント

はじめてのママリ
私ももう一人欲しいです!
二人目を妊娠できるか分からない時ってモヤモヤと嫉妬しちゃいます(*^^*)羨ましいです(^^)

退会ユーザー
そういう気持ち分かります😂
私も上の子が1歳になった時、
友達が2歳差で2人目を妊娠。
それを機に私も2人目が欲しくなり
外でお腹の大きな妊婦さんを見ると
いいな〜ってすごく羨ましかったです!
旦那に行っても今2人目は無理と
言って聞き入れてもらえず…😭
そうすると余計羨ましくて嫉妬の様な
感情が出て来て嫌になるんですよね💦
上の子がもうすぐ2歳で、学年的に
3歳差になるので、どうしても
欲しいとお願いしました(笑)
-
まーぼー
わかります😳💡
もう本当に私の気持ちそのまんまです!!!
年子だったら何月までに、2歳差だったら何月までに仕込まないと〜😵なんてカウントダウンしてしまいます💦💦
そもそも仲良し自体滅多にしないので、私も切羽詰まったら旦那にお願いしてしまうと思います🙇🏻♀️- 9月3日
-
退会ユーザー
外で見かけた妊婦さんより、
身近な人が妊娠した時の方が
余計羨ましいんですよね😭
私も2歳を考えた時にカウントダウン
してましたよ💦
うちは仲良しが少ないわけでもなく
金銭的に厳しいわけでもないのに
断られてました…😩
ただ旦那が忙しい時期だったので、
上の子+新生児が厳しかったんだと
思います😭💦
旦那の仕事が落ち着いたのもあって
許してもらえたのかなって🤔
あんまり離れてるとやっと落ち着いた
って時にまた1からやり直しだから
きついんですよね😭- 9月3日
-
まーぼー
身近な人だと嫌でも情報?が耳に入ってきますしね😭
カウントダウンしてしまいますよね💦うちは仲良し滅多にしないので余計に悲しくなります💧💧
確かに、夫は15歳年上で子供をもう一人となると体力的にもキツイところはあるかと思います😓
でも、だからこそ産むなら早めにもう一人!!と考えているのですが、夫に理解してもらえません💔
また新生児を1からってなると気が遠くなりますよね😑笑- 9月3日
-
退会ユーザー
そうなんですよね、直接じゃなくても
SNSで入って来たり😂
うちは1個しか変わらないんですけど、
結構離れてると体力的な事も出て
来ちゃいますよね💦
私達母親が欲しいのもあるけど、
やっぱり子供のことも考えると
下の子がいると楽しいと思うし、
寂しい思いをさせることも少ないかな
って思っちゃうんですよね😭💭
上の子の為にももう1人って頼むのも
1つの手だと思います(笑)
私は2歳半差になるんですけど、
今から気が遠いです💦- 9月3日
-
まーぼー
上の子がある程度聞き分けが良くなってから間隔あけて2人目産んだらいけるかなーなんても考えるのですが、そうなると夫がどんどん老けていくし(笑)難しいです😖
2人目を断られて以降、もう一人産みたい願望は抑えていたのですが、娘が1人遊び出来るようになって兄弟がいたら楽しいかな〜とか、お盆に帰省した際に姪っ子が娘と遊んでくれて楽しそうにしてたので2人目欲しい願望が再燃しました🔥🔥
もう一度アタックしてみようかと思います!!- 9月3日
-
退会ユーザー
うちは親戚に小さい子がいないの
ですが、買い物に行ったりすると
自分より小さい子をよく見てたり、
大きい子が近寄って来ると一緒に
付いて行っちゃったりしてたので、
やっぱり下の子を作ろう!って
再熱しました(笑)
すぐじゃなくても、アタックして
みてもいいと思いますよ😊
お互い頑張りましょうね🙌- 9月3日

SOLIDEMO
上二人が男の子なので次は女の子が欲しなぁ➰っておもいます。
妊婦さんを見るとついお腹を見てしまって嫉妬してしまいます( ´△`)
-
まーぼー
うちは逆です。
もう一人は男の子が欲しいのですが、夫は子供は一人で充分というスタンスなのでチャレンジすらさせて貰えません、、、😅- 9月3日
-
SOLIDEMO
一人っ子は可愛そうで攻めて姉弟がほしいですよね✨
- 9月3日
-
まーぼー
夫は経済的に〜とかって言うのですが、私が知る限りではうちよりもっと厳しい家庭はたくさんあるかと😓
私自身兄弟が多くて良かったと思う点や、私達夫婦が死んだ後の話などもしたのですが無理でした💔- 9月3日
-
SOLIDEMO
私も三人目が欲しいと言ったら「無理」と断られました💦
うちは女三姉妹なので三人は欲しかったです。
赤ちゃんは可愛いし抱っこしたくなります。
もし、女の子が産まれとったら名前は「桃華」にしてました。- 9月3日
-
まーぼー
姉2人の子が3人ずついるのですが、甥っ子は1人なので男の子が余計に可愛く思えて😭
まだ身籠ってもいないし何なら2人目拒否されてるけど私もしょっちゅう息子の名前考えてます。笑
女の子で桃の付く名前可愛いですよね❤️- 9月3日

ホワイト
わかりますよー!!
嫉妬したくないのにモヤモヤ、
そんな醜い気持ちにもイライラ。
……つい先日検査薬使って陰性だった者です(-∀-)
身近なママ友が第二子出産ラッシュです。
なんでうちには来てくれないかなー😂
-
まーぼー
はい🙋🏻♀️私も最近検査薬を使って陰性だった者です。笑
奇跡的にタイミングはバッチリだったんですけどね、、、
そろそろ私も身近なところで2人目ラッシュ来そうなのでメンタルえぐられないか心配です💧💧
近しい人の妊娠で素直に喜べるのかも不安です。- 9月3日

manna
その気持ちわかります!
あたしもそうでした!
私の場合妊娠しても何度か流産してしまい無事に赤ちゃんを抱っこしてる人がいるとすごく嫉妬してってました!
そこから妊娠さんを見ても嫉妬してばっかでした!
そのせいか妊娠が分かった時は、凄ーーーーく嬉しい気持ちにならはましたよ!
-
まーぼー
辛い思いをされていたのですね。でも、その分嬉しい気持ちでいっぱいになったのですね☺️ご懐妊おめでとうございます🎊
私はmannaさんほどの思いでは無いですが、産後にレス気味になったり2人目を拒まれたりそれなりにショックは受けています。
万万が一、2人目を妊娠する事ができたらきっとその時は喜びが何倍にもなって返ってくるのだと思うことにします😌💗- 9月3日
まーぼー
娘と同じくらいのお子さんがいる妊婦さんに特に嫉妬してしまいます😔💧
私だけの感情かと思っていたので少し安心できました💗
ちなみに夫にもう一人欲しいと言ったら断られました😱金銭的にキツイなどの現実的に無理って理由があるわけでもなく、、、💔
はじめてのママリ
うちも金銭的に厳しいですが、娘に弟か妹は作ってあげたです!キョウダイは必要かなと思っていて、貧乏でも生んであげる予定です(笑)
まーぼー
私も同意見です🙋🏻♀️
自分自身が兄弟が多くて助かった点が多いので!
私たち夫婦が死んだあと、この世に娘を一人残すのは可哀想な気もしますし💧
金銭的に厳しいならまだ納得できるのに、そうじゃないのに一人っ子ってのもモヤモヤしちゃいます🌀
はじめてのママリ
旦那さんとの家族形成の価値観の違いなのかもですね。そのうち旦那さんの気持ちが変わるかもしれないですよ!それにしても何でも一人っ子にこだわるんですかね?
まーぼー
あまり自分の気持ちを言わない人なので、今はまだ1人で良いって事なのかもしれないです😢
気が変わってくれると良いのですが、、、