
11ヵ月の娘と一緒に出かける場所を相談します。おたる水族館かノースサファリどちらがいいでしょうか?他にオススメの場所があれば教えてください。
いつもお世話になっております。
11ヵ月になる娘の子育て真っ最中です。
北海道札幌在住の方や行ったことのある方へ質問です。
明日、家族でどこかに出かけようと思っており、
おたる水族館かノースサファリで悩んでいます。
両方似たような金額ですし、どうするか‥笑
ちなみに娘はまだ伝い歩きも出来ません。
みなさんならどちらにしますか?
また、他にオススメの場所があればぜひ教えてください( ˊᵕˋ )
- あゆむん(7歳)
コメント

退会ユーザー
ノースサファリはベビーカー入れないので抱っこです💦
楽しいけど、疲れます。
土日など混んでる日は休憩スペースが満席で座れないし。。
楽しいですけど、これで1500円は高いな〜って思います。
バスでアドベンチャー行けますが子供連れなら何もすることないです💦
あと虫や蜂が多いです💦
子ライオンの触れ合いももう終わってますしね(T_T)
おたる水族館はベビーカーでも行けるし、ペンギンの大行進みれたらとっても可愛いですよ!⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
わたしなら水族館にします!!

退会ユーザー
ノースサファリはもっと触ったり触れ合う事が楽しむ年齢の方が良いかな?と思いました。動物の臭いもかなりキツいですしね😅
-
あゆむん
やはりそうですよね!
まだ11ヵ月じゃ楽しめませんしね💦
それなら円山動物園ですね!- 9月1日

リース
小樽水族館、地元です🐬
海風があるので、温かい格好をオススメします!
ベビーカーでしたら軽めのブランケットあったらいいと思います!
食べる場所もあるし、オムツ替えの場所…子連れで行っても不便なく楽しめました❗️
-
あゆむん
地元の方の意見助かります✨
おたる水族館には旦那と付き合っている時に行ったことがあるのですがもう何年も前の事であんまり覚えてないのですが、外に行くのにもベビーカーで行けましたっけ?と言うより、ベビーカーで行っても不便なしでしょうか?💦- 9月1日
-
リース
外に行くのも、急勾配ですがベビーカーで行けますよ!
外にもトドの奥に授乳・オムツ替えスペースが出来て、助かりました🍀
ベビーカーでも不便じゃないですよ❗️むしろベビーカーの方が良いです❗️
水族館下の青塚食堂のお魚、美味しいですよ(o^^o)- 9月1日
-
あゆむん
今日、おたる水族館行ってきました( ˊᵕˋ )
たしかに急勾配でしたね😱💦
アザラシにエサまであげてカレイ釣りまでしてきちゃいました🤣笑
トドの奥の方は授乳のみでお湯がなくて焦りましたが、楽しめたので良かったです!
あ、食べてくればよかった‥😭
なんか焼いたお魚が刺さってて美味しそうだなーと思って終わりました😭次回リベンジですね。笑- 9月2日

toami
歩けてえさやりなど動物を怖がらなければ断然ノースサファリですがだっこなら水族館がオススメですね🙏🏻💕
-
あゆむん
まだ歩いてないですし、おたる水族館ですよね!
って、おたる水族館行ってきたんですが、まだ娘には早かったのかもですが楽しかったので全然ありでした✨帰りに観覧車も乗ってきて、大満足でした( ˶ˆ꒳ˆ˵ )- 9月2日

やんやん
おたる水族館いいねえ^ ^
帰りに小樽観光も出来るしね!
うちは明日お弁当作って公園行こうかなーって迷い中( ˙-˙ )
-
あゆむん
おたる水族館楽しかったよ( ˊᵕˋ )
めっちゃ激混みだったわ!
お弁当もって公園いいね!楽しそう✨- 9月2日
あゆむん
ノースサファリは旦那と結婚する前に行ったことあるのですが、ベビーカーは無理ですよね💦
たしかにまず子供がまだ自分で触れるわけでもないですし、見るだけならおたる水族館のほうが楽しいのかもですよね✨