※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカブレンド
お出かけ

越谷市に住んでて2歳の娘がいます暑い時期普段どこで遊びますか?いつも…

こんにちは😃
越谷市に住んでて2歳の娘がいます
暑い時期普段どこで遊びますか?
いつも児童館やレイクタウンの有料室内遊び場や家のお風呂に水入れて遊ばせるかです
気温が下がれば公園行けるんですが、まだ暑いので、しばらく行けてません
活発で走り回る子なので毎日出かけたがります

ちなみに子育て支援センターのはぐはぐ1度行きましたが活発な娘にはつまらなそうにしてたのでそれっきり行ってません😔
他の支援センターはどんな感じですか?
活発な娘でも楽しめそうですか?
オススメの遊び場とかありますか?

コメント

naco🐾

こんにちは!
越谷市に住んでいて1歳の娘がいます!
越谷市と行っても広いので場所が遠かったら申し訳ないのですが、児童館コスモス、ヒマワリによく連れて行きます😚
行ったことある場所でしたら、すみません💦

2歳の活発な子でも充分に遊べるかと思います😌

  • モカブレンド

    モカブレンド

    ありがとうございます😊
    児童館ヒマワリと松伏の児童館は行ってます
    ヒマワリで会ったことあるかもしれないですね✨

    コスモスはまだ行った事ないです

    • 8月31日
  • naco🐾

    naco🐾

    松伏とかそちらのあたりなんですね!私は南越谷寄りなので、コスモスの方がよく行きます😚
    ですが、ヒマワリの方が楽しいかも?!笑

    • 8月31日
  • モカブレンド

    モカブレンド

    コスモスはどんな感じですか❓
    支援センターとかも行きますか❓

    • 8月31日
  • naco🐾

    naco🐾

    幼児が主に遊ぶ部屋(簡易的な滑り台や、マットなどがあります。)
    乳児も遊べる部屋(おもちゃがたくさんと、キッチンやお家などがあります。)

    小さい体育館みたいなのがあって、そこでは小学生くらいの子たちが遊んでいます!
    2階3階は、生き物を展示していたり、たまに何かやってます。笑

    うちは今おもちゃより、走り回ったりどっかに登ったりするのが大好きなので、児童館内を散策プラス走り回ってます😳

    支援センターは新越谷駅の向かいにある、南越谷保育ステーションというところにはよく行きます😌
    保育所と支援センターが一緒になったようなところです!広くておもちゃや、簡易的な遊具、絵本などもあり、とても時間を潰すにはいい感じです!

    • 8月31日
  • モカブレンド

    モカブレンド

    詳しくありがとうございます😊
    コスモスはひまわりと似てる感じなんですね〜
    ひまわりも2階に生き物いますよね

    南越谷ステーションは赤ちゃんとかが行くイメージでした
    大きい子も平気なんですね😊

    • 9月1日