
コメント

めいこ
私も川西在住です!
今は、畦野に家を建てした。
実家は清和台です!
以前、旦那の仕事等の関係で堺に住んでいましたが、比べるとやはり治安は川西は良いですよ!
緑が多く住みやすいです。
実家にいた頃は、駅に行くまでバスだったので、そこに不便を感じない方なら大丈夫だと思います!

stitch大好きみかん
私は西多田に、今はいますが新田に新居建てますよ( ^ω^ )
10月着工予定で、来年1月末に完成予定です😁
多田院だと駅まで徒歩で15分くらいですかね😃
能勢電ですねぇ😀
清和台だとバスになりますねぇ🚌
少し不便かもですが、私は不便だとは思ってないです😀
今も川西在住なんですねぇ😆
緑多いし、子育てしにくくないですよ😁
多田院だと少し上の方に住むことをオススメします😄
下の方だ先月の台風で氾濫危険水位になったました😰
自治会館や月1緑台幼稚園で園庭開放してたり、認定こども園の多田子どもの森でも園庭開放してたりしますよ😊
清和台だと藤が丘幼稚園で週1で園庭開放してますよ😆
-
stitch大好きみかん
なってましたでした💦
- 8月31日
-
Mii38
ありがとうございます‼️
多田子供の森や緑台幼稚園の雰囲気はどんな感じでしょうか?☺️教えていただけると助かります‼️- 8月31日
-
stitch大好きみかん
多田子どもの森と緑台行った事なくて💦
すいません😣
多田子どもの森は、毎週水曜か忘れましたが、楽しいよとはママ友さんが言ってましたよ😁
緑台行った事ないですが、来月幼稚園の説明会行きます😃
藤が丘幼稚園は、娘が遊んでたら園児のお姉ちゃんやお兄ちゃんが一緒に遊んでくれたり、先生の雰囲気も良かったです😊
娘は来年4月から幼稚園なので、緑台か藤が丘の予定です😀
緑台は先生と歩いて一緒に、行き帰り歩いて登園、下園してますよ😄- 8月31日
-
Mii38
そうなんですね☺️⭐️また緑台行かれたらご参考までに雰囲気とか教えてくださると嬉しいです⭐️
- 8月31日
-
stitch大好きみかん
はい、来月行くので雰囲気見てみようと思います😃
またどんな感じかお伝えしますね😄
私立幼稚園で緑台安いんですよね😆
けど娘はママ友さんの娘ちゃんと同じ年で、その子のお姉ちゃんが藤が丘なんですが、うちの子も藤が丘になるかもなんですけどね😅- 8月31日
-
stitch大好きみかん
今は川西のどこら辺にお住まいなんですか?
- 8月31日
-
stitch大好きみかん
緑台幼稚園の見学昨日行って来ましたよ😆
緑台の雰囲気も良かったですよ(o^^o)
園庭が少し狭いかな?ってのと遊具が1つしかなく、その1つが大きくてそれに、滑り台やジャングルジムみたいなのやネットみたいな綱渡りや運転とかも付いてました😀
先生も優しそうでしたよ😁
年長さんはひらがな、カタカナ、数学を習ったり、体操教室が週一であり、とび箱や縄跳びとかするようです😊
運動会や発表会、これは子供たちがくじを引いて、その順番で場所取りするみたいなので、いい場所とかはお子さんにかかってるようです😊
園児のお姉ちゃんが娘に話しかけてくれてよかったですよ😊- 9月13日
-
Mii38
ありがとうございます☺️⭐️
園見学お疲れ様でした!緑台はお勉強もあるんですね‼️先生も優しそうととても参考になります🤣藤が丘もお勉強とかあるんでしょうか?
そしてお返事遅くなってすみません😣💦⤵️今は多田駅が最寄りのところに住んでいます😊- 9月14日
-
stitch大好きみかん
緑台はそうですねぇ😆
勉強ありますが、のびのび系の幼稚園ですよ😊
先生優しそうでした😊
オムツ外れてなくても大丈夫と言われてました😄
藤が丘はお勉強あるかは分からないですねぇ😅
けど藤が丘はオムツほぼ完了していて、普通のパンツで行かなきゃいけないようで、後はどちらの幼稚園にしても着替えある程度は出来なきゃいけなかったり、藤が丘ならお弁当だから、お弁当開け閉め出来なきゃだし、どっちとも水筒は使えなきゃだし、靴とか履いたり脱いだり、シューズ履いたり脱いだりの練習とかもしなきゃですねぇ💦
娘はトイトレ出来てないし、他にもまだまだ一人で出来ない事が多いので、出来るのか不安ですが、とりあえず少しずつ入園するまでに頑張ってすべて出来るように頑張ります💦
多田駅近くに住まれてるんですねぇ(o^^o)
私は来年1月末には新田に引っ越し出来るよう、来月には着工になります😊- 9月14日
-
Mii38
そうなんですね😵色々と入園条件があるんですね💦でもまだ半年ありますし少しずつですよね⭐️幼稚園を楽しみに頑張れるといいですね‼️
おうちを建てられるんですね!来月着工とはドキドキですね😍素敵な家がたちますようにです✨- 9月14日
-
stitch大好きみかん
そうなんですよねぇ😰
色々頑張らなきゃいけなくて😥
はい、後半年あるので、少しずつして、ほぼ出来るように頑張ります😃
はい、お家は注文住宅なんですよ😄
今月最後の火曜日に地鎮祭なんですよ😁
ありがとうございます😊- 9月14日
-
stitch大好きみかん
お久しぶりです😀
藤が丘の説明会行きました😄
聞いてたように、トイトレ完了してなきゃいけないのかと思ってましたが、先生は完了してなくても大丈夫って言われてました😊
なので完了出来なかったとしてもほぼ完了系にもったいこうと思ってます😀
説明会聞いて、やはり藤が丘の方が良かったので、10月1日9時までに藤が丘に願書提出しに行き、その時点で門が閉まり人数確認して、オーバーじゃなければ、入園決まります(o^^o)
もしオーバーだとくじ引きです💦
もしダメなら、緑台に願書提出します😀
地鎮祭も無事終わり、10月1日くらいに着工です😄- 9月29日

しょこ
私は久代なのですが
清和台やけやき坂住んでる
知り合いいますが治安良くて
子育てしやすそうですよ( ¨̮ )✨
緑もありますし(´∀`*)♥️
バスしかないので車がないと
不便ではあると言ってましたが(><)
-
Mii38
ありがとうございます‼️
基本的にバスになりますよね😂
清和台だと子育て世代は多いのでしょうか?☺️昔ながらのおうちが多いので少し気になっています。お友達はどんな感じでお話されてましたか?- 8月31日
-
しょこ
子育て世代多いと思いますよ!
新築も清和台多いと思いますし(^^)
知り合いて職場のパートさん
なのですが子育てするには
本当にいい環境だと言っていました( ´﹀` )✨- 8月31日
-
Mii38
そうなんですね😳ありがとうございます‼️✨参考にさせてもらいます⭐️
- 8月31日
Mii38
ありがとうございます‼️
ご実家が清和台なんですね☺️
小さな川が流れてると思うのですが大雨とか大丈夫なのでしょうか?😢少し気になっています。
めいこ
この前の、西日本豪雨と台風の時、親に聞きましたが、勧告や指示は出なかったとの事です(ό‿ὸ)ノ
Mii38
そうなんですね☺️⭐️安心しました‼️
ちなみにめいこさんはなぜ畦野にたてられたかもしよければ教えていただきたいです‼️たくさん条件がありすぎて迷っていて。。
めいこ
私が地元が良かったので、川西か猪名川で考えてまして、家を何件か見て回ってて、頼みたい業者がちょうど畦野で新地開拓していたのと、予算内で建てれそうでしたので、畦野にしました☀️
Mii38
ご丁寧にありがとうございます☺️!素敵な土地に巡り会われてよかったですね✨息子さん0ヶ月は生活リズムができず大変かと思いますが育児無理しないでくださいね😊