

はじめてのママリン
うちは2016年5月生まれですが、来年の秋にやります😃
今年はとてもじゃないですが、やれそうにないです。着物着ろって言ってもおとなしくきてくれそうにないです。

退会ユーザー
数え年(生まれた年を一歳と数える)なら今年の11月ですね😊昔はこれが手主流だったみたいです。
今は満3歳の年、主様の場合は来年やる人が多いですよ❗うちも娘の七五三は3歳の年にやりました😊同じく6月生まれで今6歳で、数え年なら今年に七の七五三ですが来年やります❣️
来年だと生まれた赤ちゃん連れて行くのや授乳が大変だから今年やっちゃうって言うのもアリだと思います✨
逆に家族が増えてからっていうのも素敵ですね😊
ちなみに、もし私ならですが今年かな〜と思いました😅自分の妊婦の写真ってなかなか残さないし、これから家族写真は撮れるので娘一人の時に出来るだけ愛情を注ぎたいなと思ったので😅❣️
どちらにしても素敵な七五三になりますように✨
コメント