※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝返りができない赤ちゃん、仰向けで寝ている場合、体位交換は必要ですか?してあげた方がいいでしょうか?

寝返りがまだできない状態で、夜4〜5時間まとめて寝るお子さんをお持ちの方教えてください。
寝返りが出来ないので、ずっと仰向けの体勢で寝ることになると思うのですが、ママの方で数時間ごとに体位交換はしてあげてますか?それとも寝かせっぱなしですか?
私は今までしていなかったのですがしてあげたほうが良いでしょうか?

コメント

slow

させないですよ〜!
ずっと仰向けでバンザイです🙌
横向きだと下の腕がいたそうなので直す事もあります( ˊᵕˋ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    してないんですね!
    うちも、バンザイか大の字で爆睡なので、床擦れが出来たりしないか、少し不安になりました💦

    • 8月30日
ぴっぴ

してないです😊
アツくなったり、苦しくなったら自分で身体動かして目覚めるから大丈夫です😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    そう言われてみればモゾモゾしてますね💦
    安心しました*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩

    • 8月30日
🍑

下の子が夜それくらいまとめて寝ますがいつも寝かせっぱなしです😪
上の子も寝返り前から朝までぐっすり寝る子でしたがいつも寝かせっぱなしでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    途中で起こしちゃうのも嫌だしでも、ほっといたら床擦れが出来ないかなぁ等と心配してましたが、安心しました★

    • 8月30日
ピヨ

体制は変えなくて大丈夫だと思います。

生後まもないのに
4、5時間もまとめて寝てくれるの
親孝行なベビちゃんですね♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    床擦れを心配していましたが安心しました!
    昼間はグズグズ泣いてる事が多いですが、最近夜は寝てくれるのでありがたいです✨

    • 8月30日
ちぇり

老人じゃないので大丈夫ですよ。寝かしっぱなしでいいと思います。私はしたことないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    老人と赤ちゃんでは違いますもんね💦
    安心しました、ありがとうございます*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩

    • 8月30日
りさ

してません!!
仰向きバンザイで寝かしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    うちと同じで安心しました!
    ぐっすり寝てほしいので、そっとしておきます✨

    • 8月30日
こママ

うちも寝てました!2.3かげつからは6.7時間ねてました😅なにもしませんでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    6〜7時間しなかったのですね、
    何もしないと床擦れとか背中が熱持って暑くないかなとか
    色々心配になってたんですが、安心しました*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩

    • 8月30日
  • こママ

    こママ

    うちは、2ヶ月ぐらいから寝返りの練習をはじめて3ヶ月で寝返りしたのでそのころはすでにベッドの中でぐるぐるしてたんですけどね😅お年寄りみたいによっぽど動かないとかならあれですが授乳のたびに抱っこしたり泣いたら抱っこしますよね?それに、赤ちゃんもなんだかんだもぞもぞ動きます😃 ただ、向き癖があるようなら頭は向きをかえたほうがいいですよ!うちは気づいたら左に向き癖がついていて左頭だけぺっちゃんこ😅大分めだたなくなりましたが一時期は脳外科にいこうかそのくらいぺっちゃんこでやばかったです😅そして、本人もつぶれた方しかむけず自力で右が向けない状態になってました😅 お陰?で寝返り、ハンドリーガードは左からでした笑

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は息子もすでに左へのむきぐせが酷く、絶壁選手権なるものが存在すれば確実に1位だろうと思えるくらい左だけぺしゃんこです、(出生時は左右の頭の形が良かったので、右側は綺麗な丸で、余計に目立ちます💧)
    頭の向きは頑張ってマメに変えてるんですが、気付いたら左を向いてます、、
    でもこママさんのお子様は、少し目立たなくなったって聞いてちょっと安心してます😆
    寝返りまでは、なんとか頭の向き交換頑張っていこうと思います💨

    • 8月30日
jpj

赤ちゃんて寝ている時意外とごそごそ動いているのと体重も大人よりか軽い為かかる圧が違い床ずれにならないそうです(^o^)もちろん健康な状態での話ですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    大人とは重さも違うし、心配なさそうですね✨安心しました!

    • 8月30日