
7ヶ月に入った妊婦が胎動について相談。激しい胎動を感じないが、座っていると感じる。お風呂や話しかけると動く。健診も順調で心配だが、体験談を聞きたい。
胎動についてです。
今週末に7ヶ月に入ります。
胎動は18週に気づき始めました。
立っていたり、喋っていたりすると感じないんですが、この頃はまだこんなもんですか?
聞いたり調べたりすると激しくなってきたとか言う方多いんですが激しいとは感じず・・・
座ってリラックスしていると動いていると感じます。
あとパターンが分かってきて、お風呂終わって座椅子に座るといつもよく動いてます。
でも自分が喋りだすとわからなくなるし・・・
また、最近はお風呂に浸かっていてお腹に手を当てて話しかけると動いてくれることもあります。
でも決して激しくなったとまで思わないし
その子の個性だと思っているんですが心配性でして😢
どこか調子悪いのかなとか😢
先週の22週の健診ではグラムも週数どおり順調で、特になにも言われず次の健診も4週間後です。
順調と言われてるので大丈夫だと思っていますが
みなさんの体験談聞かせてください🙏
お腹の赤ちゃん、もっと蹴ってもいいよ~
- ぷるぷる(2歳7ヶ月, 2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
力が弱かったりしますよー!病気だとか関係なしにその子その子で力の差はあると思います!今後どんどん力が強くなって動くたびに、いた!っと声が出るくらいになるかなあと笑笑
私の場合がそうでしたよー!お腹全体がグニグニ動いてトントンと軽く押したらトントンと返してくれたり。まだ22週だとそこまで大きくないですし力強さは感じないかなー?と思います!日によってもまちまちな気が😅

あん
私も胎動がわかったのは18w頃からですが、30wになるくらいまでは胎動ってこんなにうっすらしたもんなの??胎動激しいって言ってる人が羨ましい〜って思ってました!
最近ははっきりわかるんですが、痛いほどではないですし、お腹の子は大人しめの子なんだなと思ってます🙆
-
ぷるぷる
そうなんですね!
私の頃ならまだまだ弱くても普通なんですね!
激しいって聞くと少し焦ってしまって
体験談聞けて安心しました!- 8月29日

ゆき
おはようございます⋆*✩⑅◡̈⃝*
あたしの場合わ本当に激しく
なったのわ7ヶ月後半くらいから
でしたよっ!!
それまでわグニョグニョや
ポコポコくらいでした🤔!!
それが今や強キック…💦
昨夜わ全然寝られない
くらいでしたーっ🤣💦
胎動の感じ方わ本当に
個人差がすごいあるみたいだから
あんまり気にしなくても
大丈夫ですよっ👶🏼💓
-
ぷるぷる
おはようございます!
私のお腹の子もあと半月もしたら強くなるかな~
まだポコポコだけです
激しい胎動憧れますが、それもそれで大変ですよね😂- 8月29日

ツイン
私も同じ頃から胎動わかり始めました!
双子ですが、 左の子の胎動は激しめでよく感じますが、右の子はたまにしか胎動感じません(^-^;
同じ時期に同じお腹にいる二人でも個人差があるので、先生に問題なく元気と言われているなら全然大丈夫だとおもいます!\(^^)/
-
ぷるぷる
双子ちゃんでもやっぱり個人差あるんですね!
一度に二人の子の胎動感じてみたいです❤️
問題なさそうなので次の健診まで楽しみに待とうと思います!- 8月29日

やえ
31週の現在、最近やっと胎動激しめの時あるかな?くらいです!
その子の個性も大きいと思いますし、全く動いてないわけじゃないなら大丈夫だと思いますよ〜!
私もお喋りしてたら胎動よくわからないです😊💦
-
ぷるぷる
やえさんの週間でもお喋りしてたらあまりわからないんですね!
なら私くらいの週間なら弱くても普通ですね😅
体験談聞けて安心しました!- 8月29日

双子ママ
うちも、お風呂上がりに座ってるときがよく動いてました!同じく激しいとまではなかったような🤔
今は7ヶ月最終週ですが、割と激しいです笑 動いてる時間の方が長いのではと思うくらいです。立って歩いてるときでもモゾモゾ動いてます👶🏻
-
ぷるぷる
お風呂あがりは活発なんですかねー!
座っていてもまだわからないときもあるし、早く歩いてるときに胎動感じてみたいです😳- 8月29日

もも
おそらく出産予定日1日違いです〜😊✨
私は結構胎動強く感じます🙄
先々週くらいから強くなってきたかな。
お腹見ててもグニョグニョ動いたり、パパがお腹触ってドンっていう胎動を感じられたり。
まぁ、私は切迫早産で自宅安静してるので、余計に胎動感じられてるのかもしれません😅
今までは検診まで赤ちゃんがちゃんと生きてるか心配で不安でいたのが、ようやく胎動で赤ちゃんを感じられるようになった分、胎動少なかったり弱かったりすると不安になりますよね😭
-
ぷるぷる
予定日12/22です😊
お風呂あがりは少しだけ目で見てもわかるときあったり、旦那も手を当ててわかるときもありますが昼間はすごーく静かで😥
月に一度の健診の言葉を信じてるしかないですよね- 8月29日
-
もも
私は12/23なのでやはり1日違いですね😊✨
週数増えるとドンドン胎動強くなりますし、他の方も仰ってるようにその子の個性や性格もあるので今はあまり気にされなくていいと思いますよ!
ちなみに上の子も胎動痛いほどでしたが、産まれてみると足の力の強い赤ちゃんで、2歳の今は足グセの悪い女の子になりました(笑)- 8月29日

ぷるぷる
1日違いですね😊ほぼ一緒ですね💕
個性ですよね!お腹もあんまり出てないねって言われるんですが病院行けば順調としか言われないし気にすることないですよね😳
お腹の中にいるときと産まれてからも一緒なんですね!☺️
どんな子か楽しみです!
ぷるぷる
まだ500グラムなんで力も強くないですよね!
同じ週数の友達が痛いって言ってて不安になってしまって
これからですよね😊
楽しみに待ちます🎵