
排卵日から1週間経過し、体温が急上昇して心配。排卵日は確認済みで、着床を期待しているが、トイレ後の体温上昇は関係あるか心配。
排卵日から1週間今日3時半頃トイレに行って6時まで寝て体温測ったら一気に上がってました。
ちゃんとした体温じゃないのはわかってるけど、いつもそのぐらいグンってあがって次の日低体温に一気に下がるのでまだ生理まではやいってわかってるけど怖いなぁ、、、
排卵日は排卵日検査薬を先週火曜日に行ってすぐに陽性になったので排卵日から1週間は多分あってると思います。
時期的に着床して二段階に上がったことを願うのですが、やっぱり一度トイレに行ったから上がったんですよね?
- マオ
コメント

ぽんぽこ
基礎体温は4時以上睡眠をとった後計らないと正確に計れないですよ(>_<)
でもだからと言って妊娠してないというわけではないので、妊娠してるといいですね(^-^)/
マオ
やっぱりそうですよね、、、
毎回、体温下がるのが嫌なのか生理予定日に近くなると目が覚めてしまって、、、今回も同じだと思ったので明日またいつもの高体温に戻る事を願います!