 
      
      
    コメント
 
            ぽんぽこ
泣いても根気よく麦茶や白湯のませた方がいいですよ!
うちの子も根気よく麦茶や白湯を飲ませてたので今でも水が飲みたいと自分から言います。
カルピスも飲みたいとよく言いますがカルピスは1日1回と言ってそれ以外は麦茶か水です。
 
            はるちゅんママ✩*॰¨̮
なりますよ!
泣いてもグズグズしてもお茶以外飲ませないようにしていたら飲むようになりますよー!
- 
                                    ひーのんママ そうなんですね〜✨ 
 ただ今の時期脱水が気になってしまって😥飲ませないわけにもいかないなーて😭- 8月27日
 
- 
                                    はるちゅんママ✩*॰¨̮ おしっこの回数や量を確認しながらでいいけどあげないでいると喉乾いてしょうがなくお茶飲むようになりますよ! 
 下の子がなんにも飲まなくてずっと困ってましたが今月初めからやっとちょっとずつ飲めるようになりました!- 8月27日
 
- 
                                    ひーのんママ なるほど! 
 ありがとうございます😊
 下のお子さん飲めるようになって一安心ですね(*^^*)- 8月27日
 
- 
                                    はるちゅんママ✩*॰¨̮ 早くから暑かったのでヒヤヒヤしてましたがおしっこも出てるし気長に待ってたら飲んでくれました! 
 冷えてるお茶の方が飲みはいいです!- 8月27日
 
 
            こけっちゃん
私の姪が同じようになりました。赤ちゃんでも美味しいものは、ちゃんと分かるんですよね😅お茶を哺乳瓶であげても、口の中で乳首を押し戻そうとしたり…。
個人差もあるとは思いますが、うちの姪っ子は1週間程でお茶も飲むようになりましたよ💡
- 
                                    ひーのんママ そうなんですよね😥 
 
 姪っ子さんお茶飲まなくなったのは季節はいつぐらいでしたか?- 8月27日
 
- 
                                    こけっちゃん 姪は3月生まれで、飲まなくなったのは8月末ですね。一昨年の話です。姉が検査入院のため、同居してる義母に2日預けたんです。そしたらベビーポカリしか飲まなくなってしまいました💦 
 
 時期的に脱水も心配だったので、お茶の合間にベビーポカリを飲ませると「これこれ!これが飲みたかったのよ!」と言わんばかりに目がキラキラ(笑)そしてお茶を飲まなくなる…をしばらく繰り返しました。
 
 1週間後には、諦めてお茶を飲むようになりました。今では麦茶大好きですよ😄- 8月27日
 
- 
                                    ひーのんママ そうそう!同じです😂 
 目がキラキラしますよね😆そして、がぶ飲み( ;∀;)笑
 うちも脱水きになるので、飲ませないわけにはいかないんですよね💦
 うちも諦めてくれればいいんですが😢- 8月27日
 
 
            あむあむ
アクアライトは脱水した時に、緊急用で飲ませるものですよおおおお💦💦
大変ですね😭根気よく飲ませていれば治ると思いますが、実家さんの方にもきちんと説明した方がいいと思います💦💦
麦茶飲む要領でアクアライト飲んでたら糖分取りすぎになっちゃいます💦💦💦
- 
                                    ひーのんママ ですよね( ;∀;) 
 アクアライトのが飲みがよかったから。母が( ;∀;)
 お茶頑張って飲ませます😭- 8月27日
 
- 
                                    あむあむ そりゃあ、甘いから飲みはいいですよね😭😭 
 頑張ってください😢😢- 8月27日
 
 
   
  
ひーのんママ
そうですよね。
ただ、今猛暑が続いてるので、なかなかお茶や水も飲まないとなると、脱水とかが心配で😢今日もお茶か白湯のみで過ごしてみたんですが、100cc飲んだかな?ぐらいで、アクアライト以外は飲みませんみたいな😭
そんなことを言っていたら1歳になってしまいそうな感じです😭😭