※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆむまま
ココロ・悩み

人前で話す時や意見を述べるときに涙が出てしまい、自分の気持ちをうまく伝えられない悩みがあります。涙を抑えて自分の気持ちを表現する方法を知りたいです。

私自身のことなので、ここで質問するような事では無いかもしれないのですが…
批判や、冷たいコメントはお控え下さい。

私は昔からずっと、人前で話す時や、「どう思ってるの?」と聞かれ、自分の意見を話す時など、絶対に涙が出てしまいます。
昨日も、親にこれからどうしたいのと聞かれ、自分の気持ちがあるのにも関わらず答えられなかった挙句に涙しか出てきませんでした。
親には、ガンガン言われるので、聞かれたことにしか頷けません。
友達とかにも同じで、自分のことを話す時は必ず涙が浮かんできます。
なので、泣くのが嫌で、自分の意見が言えません。
文章でなら言えるのですが、文章を打ったり書いたりしてても涙が出てきます。

私は心の病気かなにかなのでしょうか…
どうすれば涙を出さずに自分の気持ちを言えるようになるのでしょうか
結局親には「あんたがどうしたいかわからない、いつも自分の気持ち言わないから」と言われても自分の気持ちは言えませんでした

コメント

ぴっぴ

お気持ちわかります!!
自分の心の中では言いたい事や思ってる事があるのに、それを人に伝えたりする時に何を言われるだろう?
何を思われるだろう?怒られないかな?とか色々思ってしまっていつもギリギリまで何も言えませんでした!
今でも変わらないですけどね😂
震えた声になってしまいながら、涙を浮かべながらですがちゃんと伝えます!
これは病気とかじゃなくて、自分が臆病で不器用なだけなのかなと...

私も小さい頃からそうでした!
小学校の発表会とかでも緊張、恥ずかしさから震えたりしちゃって!笑
でももう慣れました!
大人になるにつれて慣れてきたというかつきものだと😂
開き直っちゃってます😊
これは性格の問題かなと!!

  • ゆむまま

    ゆむまま

    そうなんですね😢
    私も恥ずかしくなると顔が真っ赤になって涙が浮かんでくるのでそれが嫌で嫌で😢

    旦那にも喧嘩した時には「LINEとかでは文句言えんのに目の前に居るとなんも言えなくなるんだな、泣いてばっかりで」って言われてしまいました😢

    • 8月27日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    全く同じ😂

    面と向かって言えないです!
    旦那と喧嘩する時だいたい泣いて言いたい事うまく言えなくて泣いてます!笑

    正直ここまできて直る事ってなくないですか😂?!
    つきものだからこのままの自分と付き合っていくしかないですよ!
    けど子供が産まれたら自然と強くなれる気がします!
    だって子供を守れるのは自分しかいないじゃないですか😊

    私は私でこういう性格だから仕方ないと吹っ切ってます!
    ただ子供が産まれてこのままでいるのは嫌だなと思ってはいます!
    きっと子供が成長すると共に自分も一緒に成長できる!していこう!と思ってます😊

    • 8月27日
  • ゆむまま

    ゆむまま

    そうですよね😢
    ありがとうございます😢

    • 8月27日
maan

私も同じです!

小さい頃から母親にやる事を決められて、何も考えずその通りにしていたり、自分の意見を我慢していたりで…
なので自分の意見を主張しようとすると涙が出ます。

言いたい事を口に出そうとすると、すごく色んな言葉・思いがごちゃ混ぜになって…
言葉を選んで話そうとしてるうちに、色んな思いが溢れすぎちゃうんでしょうね😅

今は旦那がそんな私を受け止めてくれて、私が伝えたい事を話終わるまで待ってくれます。
その間ずっと号泣で顔面グチャグチャですが笑

まずは何か一言だけでも言う勇気を出してみることです。
言ってみると、なーんだ何でこんな事が言えなかったんだろ〜?ってなります。
後は自分の気持ちを書いてまとめてみると、何を伝えたいか見えてくるし少し落ち着きます。

少しずつ伝えられるように、お互い頑張りましょう!!

  • ゆむまま

    ゆむまま

    そうなんですね😢

    少しずつ、頑張ってみようと思います😔
    旦那は協力してくれて、一緒に頑張ってくれてるので、旦那には今では少しずつですが自分の気持ちを伝えられるようになりました😔

    • 8月27日
deleted user

多分ゆずさんの両親がガンガン言ってくるせいでもあるのかなって思います!

私はイライラがピークになっていたり本当キレてる時に相手と話す時涙が出ます(笑)

もっと自分の意見に自信を持ってみてください😉

  • ゆむまま

    ゆむまま

    小さい時から怒られる時はすごい怒鳴られて、答えないと突き飛ばされたりしました。
    どうしたいの?あんたの気持ちは?って聞いてくる口調も怒ってるような口調に聞こえてしまって、何も言えなくなりました…

    旦那は私の気持ちを聞いてくれる時は優しく聞いてくれるし、しばらく待っててくれるのですが、どうしても涙が先に出てしまって言えません…

    これを言ったら怒られる、こう言ったらなんて思われるかなと無意識に考えてしまってるようで…

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大体自分の意見がなかなか言えなかったりする方は幼少期の親の影響と聞きました😢

    旦那さん…優しく聞いてくれるし待っててくれるんですね!優しい旦那さんじゃないですか💗言ったら怒られる?突き飛ばされる?ってきっと自分の中でもやもやが勝手に大きくなってるんだと思うので、話す前、大きな深呼吸してみてください!泣きたくなるのも分かりますが、しっかり目の前の人(例えば旦那さん)を見て、話す内容まとまってなくてもいいじゃないですか!ゴチャゴチャでも大丈夫です!旦那さんも優しく待っていてくれてるならゆっくり、私はこう思っているよって少しずつ伝えていけばいいと思います😊

    ゆずさんの両親は分かりませんが旦那さんは大丈夫です怒らないでしっかり受け止めてくれるはずですよ💗

    無理に今すぐやるのではなく、ゆずさんのペースでゆっくり相手に伝える!頑張り過ぎない!が一番です😊

    • 8月27日
  • ゆむまま

    ゆむまま

    そうなんですね…
    1回だけ自分が思ってたことを親に言ったことがあったのですが
    それからずっと私の気持ちを聞いてくる時には必ずと言っていいほど「どうせ私たちがやってることなんて迷惑だとしか思われてないんだろうけど」や、「嫌いな親にしてもらわなきゃいけないんだから」など言われるので…

    旦那の優しさに甘えて、頑張ってみます…

    • 8月27日
豆柴

分かります!私も同じです!
思ってること感じてることはあるのに、いざとなるとこれ言うと何て言われるだろう?どう思われるだろう?とか自分を守りに入り、結局何も言えなかったりすることあります。
子供の頃に比べたら、少しは話せるようにはなりましたが、喧嘩した時など勢いで言えても震えた声になってしまいます😅

私も子供の頃から母親にどう思ってんの?何考えてんの?と言われたこと何回もあります。
うちは母親が厳しかったので、いつも母親の顔色伺いながら過ごしてきたのでそのせいもあると思います。

反論したところで私の意見なんか言い訳のようにしか聞いてもらえず、それなら言っても仕方ないなと諦めて、理不尽な話をいつもクドクド怒られながら黙って聞いていました。

多分完全に直すってのは厳しいんじゃないかなと思います。自分と向き合ってうまく付き合っていくしかないんじゃないですかね(^ ^)

  • ゆむまま

    ゆむまま

    そうなんですね😢
    そうですよね、もう上手くこの自分と付き合っていくしかないですよね

    • 8月27日
ゆい🌈(今年からダイエット!)

私もそうです。
周りの目を気にしたり
私の場合は自分を守るために
平気で嘘をついたり😓
(幼少期の複雑な家庭環境も
関係あり💦)
最近旦那さんを傷つけて
しまったから少しずつ嘘を
つく事はなくなりましたが。
自分の気持ちをきちんと
伝えられず黙りこんでしまいます。
ひどい時は泣いてました。
病気ではなく、ちょっと生き方
が不器用なのと周りを気に
しすぎるのが原因かな😓って
思っています。
ゆず様にとって初めての出産と
慣れない子育てもあり、
精神的にもsosが出ているのかも。
お母様に不安や悲しみをゆっくり
落ち着いて伝えてみては
いかがでしょうか?
自分の気持ちや考えはあるけど
今子育てや出産したばかりで
気持ちも身体も余裕がないから
責めるような、言い方に聞こえる
と💦
無理されないでくださいね。

  • ゆむまま

    ゆむまま

    ありがとうございます😢

    • 8月27日
deleted user

ご両親の影響がとても大きいのだと感じました、、
言いたいのに言い出せない環境そのものが意見を言えない状況を作ってしまったのだと思います。

他の人にはなかなか分かってもらえないと思いますがご主人にはどうしても苦手で悩んでいると言うことを理解してもらって身内相手に意見を言ってみるというのは大丈夫ですか?

例えばお題を決めて思う事を口にしてみるというのはいかがでしょうか。その時は否定しないなどルールを決めたりすると気持ち的楽にはなりませんか?

ご両親のように思ってることを話せなくても怒った態度を取る人はよっぽど居ないしママリコメントする事でもその練習ができると思います😊

私は産後これといった診断がつかない症があり周りになかなか理解されないし日常生活で少し不便な所があって病院に行って相談するまでの症状か?と思っていたし何科に行けば良いのか分からなかったので自然と改善するまで気長に待っていたのですが、できることなら改善したいと思います自分で調べてなんとなく原因が分かってきました。
原因が分かればしょうがないと割り切る事ができるし改善策も出てくるので相談窓口やカウンセリングなどを受けて悩みを打ち明けてみてはいかがでしょうか。😊

  • ゆむまま

    ゆむまま

    そうですよね、ありがとうございます。
    少しずつ練習していきたいと思います😢

    相談窓口やカウンセリングに行きたいな相談したいなと思っても
    里帰りしているうちは、言い方が悪いですが母が見張っているのでなかなかそういう所には1歩踏み出せず…
    母には「出かけてくる」というのが通じず、「どこに行って、何をして、何時に帰ってくる」と詳細全てを言わなきゃならなくて、監視されてるようで、それもまた私が心を開けない原因なのかも…?と思ったりしています。

    旦那も最近ようやく少しずつ理解してくれてるようなので、頼りつつ、一歩踏み出そうかなと思えました。

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    里帰り中なのですね。
    もう子供ではないので干渉しすぎですね。ゆずさんを自分の思いのままコントロールしたいのでしょうか、、

    他に催眠療法というものがあって受けた事がありますが治してもらうというよりかは自分自身の気持ちを解放するお手伝いをしてもらった感じです。

    言葉に出すとスッキリしますよ😃

    こちらのサイトが分かりやすいかと思います
    http://www.spiritual-sdpfctbible.com/sp/keyword/hpnotherapy.html

    催眠療法を取り入れている病院や個人のセラピストもいるので自分に合った方法が見つけて無理せず前進していってください🙌

    • 8月27日
  • ゆむまま

    ゆむまま

    ありがとうございます😢

    • 8月27日