
読書感想文について質問です。コンクールに必ず応募しなくてはいけなく…
カテ違いだったらすみません。
読書感想文について質問です。コンクールに必ず応募しなくてはいけなくて項目が『てのひら文庫』 『自由図書』のどちらかです。
これは、どう判断したらいいのですか?
子が読んだ本は偶然学校の課題図書になっていました。
- えみ
コメント

ひろ
お子さんが読んだ本がてのひら文庫だったならそちらに応募で、そうでなければ自由図書でいいと思います😊
カテ違いだったらすみません。
読書感想文について質問です。コンクールに必ず応募しなくてはいけなくて項目が『てのひら文庫』 『自由図書』のどちらかです。
これは、どう判断したらいいのですか?
子が読んだ本は偶然学校の課題図書になっていました。
ひろ
お子さんが読んだ本がてのひら文庫だったならそちらに応募で、そうでなければ自由図書でいいと思います😊
「学校」に関する質問
小学一年生の子がいます。 いつも一緒に登校しているお友だちとその日も登校して行きました。 途中まで様子を見ていた相手方のおかあさんから、こないだ〇〇ちゃん(娘)が途中から先に行ったけど学校にその日何かある日…
良さそうな新築があります。 今はまだ作っている最中てすが、不動産のHPを見たら部屋の間取り図、◯◯ガスが使えるという案内、近くの学校やコンビニ等の写真があるだけで中の写真がないです。 そのため、どんな部屋なのか…
今年一年生になった娘がいます。 今日、登校中にトイレに行きたくなったらしく、でも集団登校なのでどこかで借りることもできず… 片道35分かかるので、いつも帰りもどこかで借りてきたりしているそうです😭 学校ついてトイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えみ
それって、どこみたらわかりますか??
ひろ
お子さんが読んだ本見るといいですよ。
てのひら文庫は本のシリーズというか子供向けの文庫なので、表紙にすぐ書いてあります。
見てもわからないなら多分違うと思うので、自由図書が無難です〜