 
      
      
    コメント
 
            Baby
私は腹巻してました!
右下にして寝てたら次には治ってましたよ😆
 
            yuu
冷えると逆子になりやすいのでしています!
でもお腹はあまりにつよく締め付けはしないようにしています!
お腹が硬くなると回りにくくなるみたいで…。
トコちゃんベルトなどの骨盤ベルトはしています!
28週までずっと逆子で30週の健診で逆子やったら逆子体操って言われてましたが、戻ってくれました!
でもまたなるのではないかと心配です💦
- 
                                    まりも やっぱりなおってもまた逆子になっちゃうことがあるんですよね。😖腹帯は腹巻きタイプなんですが締め付けちゃいますかね? - 8月27日
 
- 
                                    yuu 
 友達は38週でまた逆子になったけどすぐ治ったって言ってました✨
 治るのも治るみたいですよ😊
 
 ギューギューにきつく締めなかったら大丈夫みたいですよ!
 わたしも腹巻タイプのつけてます!!
 あまり柔らかすぎても効果がないので普通につけてたら良いみたいです!
 
 それよりは冷えの方が言われるので
 家でも靴下履いたり、レッグウォーマーを履いたりしています!
 冷たいもの食べないようにしたり!
 
 でもわたしもそのころに健診行って横向いている!って言われたんですが、エコー動画の保存ミスで1時間後にもう一度撮ったんですが、逆子になってました!
 1時間でそれだけ動く!ってことなので元気なんだなぁ!って思ってましたよ!
 臨月入るくらいまでは動くから気にしないで!って先生に言われてます!
 まぁ考えちゃいますけど、毎日『頭はこっちで足はこっちだよー』って話しかけてます!- 8月27日
 
- 
                                    まりも 腹巻きは1日中つけてたほうがいいのですかね?質問ばかりすいません😅 - 8月27日
 
- 
                                    yuu 
 わたしは基本的にずっとつけてます!
 
 クリニックのマタニティヨガ行ってるんですが、そのときに助産師さんが『暑い!って言ってる妊婦さん多いけど、お腹触ると冷たいんだよねぇ』って言ってました!- 8月27日
 
- 
                                    まりも 私もお腹がなんとなく冷たい気がします。冷やさないように気をつけたいとおもいます😫 - 8月27日
 
- 
                                    yuu 
 お腹も大事ですし
 足首の内くるぶしから指3〜4本上に三陰交っていうツボがあるんですけど、そこを冷やさないことがポイントだそうですよ!
 
 だからその助産師さんが『夏になるとミュールとか素足で受信する人がいるんだけどねぇ…………。』って微妙な感じで言ってました!
 靴下とレッグウォーマーはかかせません!切迫の予防にもなるのかなぁって思ってます!- 8月27日
 
- 
                                    まりも 切迫の予防にもなるんですね!もともと冷え性なのでちゃんとレッグウォーマーはいてあたためたたいと思います😄 - 8月27日
 
- 
                                    yuu 
 切迫はわたしの勝手なイメージなんですが、子宮も筋肉でできているので冷えると収縮しやすくなるのかなぁって思うと、切迫にも繋がるのかなって思ってます!
 素人考えなんですが…。- 8月27日
 
- 
                                    まりも でも冷えはだめですよね!冷やさないようにします😄 - 8月27日
 
 
            枝豆
あまり気にせずしてましたよ!わたしは逆子35週で治りましたしまだあまり気にしなくてもいい頃かな〜と思います😊お腹冷やさないようにが第一なので😋
- 
                                    まりも お腹ひやさないように腹帯つけます!最近暑くてしてませんでした😅 - 8月27日
 
 
            maaaaa
私も腹巻してました!
2回逆子になりましたが、2回ともなおりました😊
- 
                                    まりも 二回なってもなおってくれたんですね!☺私も次の検診にはなおっててほしいです。腹巻きは普通のやつですか?私のは腹巻きタイプの腹帯なんですが。 - 8月27日
 
- 
                                    maaaaa それです! 
 腹巻タイプの腹帯です!- 8月27日
 
 
            こっとん
腹巻してました!逆子が戻ってから腹帯もしてました😊
医師に言われたわけではなく、自己判断です😅
- 
                                    まりも 腹巻きと腹帯はちがいますよね?普通の腹巻きでいいんですよね? - 8月27日
 
- 
                                    こっとん そうです!普通の腹巻です👍 
 腹帯とセットで売ってるものを使ってました😊- 8月27日
 
- 
                                    まりも 私はピジョンの妊婦帯とささえ帯セットのやつです。これの腹巻きタイプの妊婦帯でいいのですか? - 8月27日
 
- 
                                    こっとん 
 画像のものを使ってますよ🎵- 8月27日
 
- 
                                    まりも 私のはこれです。写真までつけてもらってありがとうございます😄 - 8月27日
 
- 
                                    こっとん いえいえ! 
 逆子が治りますように🙏❤︎- 8月27日
 
 
            38cat
腹巻きはしても大丈夫です!
逆子でしたが、治ったり、また逆子になったり…さすがに予定日近くに逆子は焦りましたが、鍼灸院を続けて4日通い治りました!
逆子は冷えからくるのが多いので、レッグウォーマーなどで足を温め、腹巻きした方がいいですね!体の外部は暑いですが、お腹触って冷たいという事あるので。
- 
                                    まりも やっぱり冷えからくるんですね!もともと冷え性で足がつめたいです。あたためたほうがいいんですね! - 8月27日
 
- 
                                    38cat 足首を温めるといいですよ! 
 あと、締め付けるようなものは、血流が悪くなるのでダメですので!
 逆子治るといいですね!
 逆子体操で治らなかったので、今のうちに!- 8月27日
 
- 
                                    まりも レッグウォーマーですね!つけてみます!😆 - 8月27日
 
 
            まさみ
あたしは明日で33wです。28wからずっと逆子で悩んでます(^_^;)
腹帯はしないほうがいいみたいですよ。体の状態にもよるみたいですが、締め付けや冷えは良くないみたいです。あたしの通ってる産院の助産師さんによると、ゆるいゴムでも血流を阻害するのでよくないみたいで、ブラやショーツは家ではしてません。tシャツもぶかぶかのもの、ズボンはゴムではない紐のものがいいみたいです。あたしは空気パンツを買いました。
骨盤前傾があり、身長が低く、下半身が冷え性でなかなか問題山積みなんですが、お互いに、治ればいいですね。
- 
                                    まさみ ちなみに、足はレッグウォーマーしてます。 - 8月27日
 
- 
                                    まりも 腹帯はしないほうがいいんですか。普通のゆるめの腹巻きならしていいんですかね?私も冷え性で足がつめたいです😖 - 8月27日
 
- 
                                    まさみ あたしもはっきりとはわかりませんが、助産師さんにはゆるいゴムが1番よくないと言われたので、あたしは腹巻きも腹帯もしてません。 
 やっぱりサラシが1番いいみたいですよ。
 とりあえずゴムは全部ダメみたいです。
 考え方の違いもあるでしょうから、色んな人の意見を参考にされてもいいと思います。- 8月27日
 
- 
                                    まりも そうなんですね。やっぱり助産師さんにもよるのでしょうか。?でも冷えはだめですね!レッグウォーマーつけてみようと思います😄 - 8月27日
 
- 
                                    まさみ そうですね。26wなのでまだ心配することないと思いますよ。あたしは26wでは頭を下にしてましたが、28wで逆子になりましたから(^_^;) - 8月27日
 
 
            ゆ
2回ほど逆子の診断されましたが、病院で寝る方向だけ注意されて、あとは何も言われなかったですよ!
- 
                                    まりも 私も寝るときは右下でといわれただけで他はなにもいわれなかったです😅 - 8月27日
 
 
   
  
まりも
次にはなおってたんですね!私もはやくなおりたいです😄