
シリコンスチーマーがどうしても気になります😃ちょっと調べても色々あり…
シリコンスチーマーがどうしても気になります😃ちょっと調べても色々ありすぎるし使ったこともないので買って失敗するのはなぁと思っています😓
そこで使っている方ぜひ便利な点やオススメの使い方、またよければ値段も教えていただきたいです🙏✨
- ぴーちゃ(7歳)
コメント

にゃんたも
ルクエのシリコンスチーマーが流行った時に、似たような安いスチーマー(確か1000円くらい)買いました。
野菜や魚を蒸すのに使ったりします。
最近は息子のオヤツのパンケーキに使ってみました。
シリコンなんで油分が付くと洗うのが面倒に感じます。

ちゅうそん
いま添い乳寝かしつけ中なので後でメーカーみてきますね!すみません🙇♀️
うちのスチーマーは離乳食の野菜を茹でる下ごしらえで大活躍してます!
でも他の方も書いてますが、油ものを洗った後のスポンジで洗うと最悪です。
食洗機ならイチコロなんだろうなぁ〜
欲しいなぁ〜と思いながらゴシゴシしてます!
あと所々熱が入りすぎて野菜が焦げ付いてる時があります
でも根菜類とかを調理する時にはとても重宝するし楽なのでついつい使っちゃいますよー!
-
ぴーちゃ
育児中ですよねっお手数でしたらメーカーまで大丈夫ですよ~~🤣なんかこちらこそすみません🤣
やっぱり油手強いんですねー😩しかも焦げるんですか💧買うの迷います~~- 8月27日
-
ちゅうそん
添い乳寝かしつけ中は暇なのでいつもママリしてるのでお気になさらず😄👌
そうですねぇ〜
700w3〜4分やってると端っこの方のにんじんに5ミリほどの焦げがつく程度ですが…💦
表面だけなので取り除いてから調理してますねぇ- 8月27日
-
ぴーちゃ
ありがとうございます🙏✨500wまでしかないのでもしかして焦げないかも?と思ったり💭離乳食のパンケーキなどお菓子も作りたいんですが、何かやり方はあるんでしょうか?👀
- 8月27日
-
ちゅうそん
それなら大丈夫そうですね🙆!
まだスチーマーでパンケーキはつくったことないんですが、蒸しパンなら簡単にできましたよー!
結構膨らむのでラップより断然よかったです👍
やり方は少しスチーマーの中にお水を張るくらいですかね?
あとは普通にチン!したらいけます👌- 8月27日
-
ぴーちゃ
やりたいのは蒸しパンのことでした!😂 スチーマーの中に水張るってことは、パンの生地は別のシリコンカップ?などに入れてチンするってことなんですかね~~🤔
- 8月27日
-
ちゅうそん
はい!ざっくり伝えてしまってすみません💦
張るお水はほんの少しでいいと思います😄
生地はシリコンカップに入れてチンしましたよ〜!- 8月27日
-
ぴーちゃ
丁寧にありがとうございます🙏✨やっぱり買うとにしますーー💗
- 8月28日
-
ちゅうそん
メーカーお返事遅れてすみません💦
調べたらこちらの商品でしたー!😊- 8月28日

ぴーちゃ
わざわざありがとうございます!👼💚💜💛
ぴーちゃ
やはり離乳食にも使えますよね!お肉とか入れて使わない方が良さそうなんですね~~😩
にゃんたも
料理得意じゃないから参考にならないかもですけど(^_^;)
離乳食も進んだら、何か使えるかなぁっと思ってます。子供だけ別メニューの時とか💡
ぴーちゃ
私も特に離乳食に活用したいと思ってます👀✨