
今の時期にピアス穴開けたら膿みやすいですかね😵💦右耳のピアス穴がキレ…
今の時期にピアス穴開けたら膿みやすいですかね😵💦
右耳のピアス穴がキレイに開いてなくて、いつも穴をグリグリ探してぐっと押し込んでプツっとしてやっと入る感じです。
今育休中で8月から延長させて貰ってるんですが、仕事はピアスNGなので、今の休みの内にやるならやってキレイに開け直したいなと😣
なので、最近はずっと右耳はピアスしてないんですが、その上からまた開けたら耳たぶの中?が変な感じに開いちゃいますかね?💦
表側?は入るんですが、入れる方向が悪いのか開けた時の開け方が悪いのか、裏側の穴にたどり着かなくて、たどり着いても針が通らない感じです💧
ちなみにピアッサーで旦那にやってもらおうかと思うんですが、きちんと皮膚科?でやった方がいいんでしょうか?
あと、もし開けた後の消毒の注意点とかコレいいよってのあったら教えてほしいです!😊😳✨
- みかん⭐︎(7歳)
コメント

𝑚𝑖𝑖
開けてどのくらい経ちますか?
まだピアスホールがきちんと完成してないんじゃないですかね?
ピアスホールが完成するまでは、あまりピアス外さず ずらして消毒だけして待たないといけないと思います💦

❣️
私は夏開けたことありますけど次の日海行ったり全然なにも気にせず過ごして消毒だけ夜してて大丈夫でした(笑)
-
みかん⭐︎
そうなんですね!
まあ、家ではエアコン付けて涼しくしてますし😄
消毒はどうやってましたか?- 8月26日
-
❣️
マキロンです- 8月26日

い ち ご!
私も10年前にあけたピアスホール、片側だけ不調でした😣
入っても出口が見つからない感じでした💦
ただ後ろから入れるとスッと入るんです!それから耳たぶとピアスにワセリンつけて後ろから入れて穴が安定するまで数日つけっぱなしにしてたら最近はいい感じで落ち着いていますよ!
もし膿んだり腫れたりせず、後ろから入るならまだ望みはあるかもです!
開け直すなら私だったら皮膚科行きます!季節は気にしません!
みかん⭐︎
高校で開けたので、10年近くは経っているかと😂笑
左耳の穴は完成してて、久しぶりに入れてもすんなり入りますし委託もないです!
右耳はなんか開けた場所が、耳たぶ?寄りっぽいからかな〜と思って😣💦