
ベビー布団の代用品について悩んでいます。一式揃えるかどうか迷っています。11月生まれ予定です。
ベビー布団を何かで代用された方、どういうものを使いましたか??
ほぼ寝ているとは思うのでちゃんとしたものを買おうかと思う反面、一式揃えて使わなかったらもったいないと思って買うか迷っています。
11月生まれ予定です!
- なつ(6歳)
コメント

ぱーら
一式は揃えてないですよ!
ベビー用のマットレス
防水シーツ
タオルケット
毛布だけ揃えました😊
シーツはバスタオルにして毎日変えれるようにしてました、
枕は必要ないってママ友に教えて貰って買わなかったです!

あげ
保育園に預ける予定だったのでもし買っても保育園で指定のベビー布団があったらもったいないなと思い家にあった長座布団を代用してます😊最近はもはやなんでもいいやーってなってます😅
-
あげ
掛け布団は適当なタオルケットだったり冬だったらひざ掛けみたいなものにしてます😊
- 8月26日
-
なつ
ご回答ありがとうございます!
たしかにお昼寝布団にしてくださいって言われる保育園もあるみたいですね😭🙌🏻
冬でも掛け布団と毛布、とかでなくて大丈夫なんですね🙆🏻♀️
勉強になります🙇🏻♂️💕- 8月26日
-
あげ
冬でホントに寒い時は大人と同じ毛布を掛けてあげます😊
- 8月26日
-
なつ
冷えてないか確認しつつ調整しようと思います🙋🏻♀️
お返事ありがとうございました😊- 8月26日

くっちゃん
夜寝る時は夜間授乳もあるので一緒に寝ていたのでベビー布団は買いましたけど使いませんでした
日中は目の届く所に寝かせるため布製のクーハンに寝かせていました
-
なつ
ご回答ありがとうございます!
使わない方結構いらっしゃいますね😭
最低限だけ揃えようと思います!
クーファンかわいいですよね☺️💕- 8月26日

🐻
ベビー布団購入したけど、ほとんど一緒に寝てたので使いませんでした😂
大人用の敷布団を既にお持ちならそれでもいいかなと思います、、
おねしょシーツはペットシーツで代用で大丈夫とおもいます💓お子さん男の子ならおしっこ飛ばされるのであった方がいいです(*^^*)
6月に生まれたので掛け布団ではなくて、ガーゼケットやバスタオルをかけてあげてました♡
-
なつ
大人用一式あるのですが、母や義母が手伝いに来てくれる時に使ってもらうのでその間だけでも代用品がないとなーと思いまして😭😭
私たちが寝てるベッドもセミダブルなので大きさが中途半端で(笑)
暖かい時期だとタオルなどで大丈夫そうですね🙆🏻♀️💕- 8月26日

美紀
寝返りするまでは長座布団にバスタオル敷いて、その上に授乳枕やバスタオルなどで、背中がCカーブになるようにセッティングして寝かせてました(^^)
寝返り・寝返り返りも出来るようになってからベビー布団に寝かせるようになりました☆
写真は息子が2ヶ月の時、普通の座布団の上に寝かせてますが、こんなイメージです(^^)
-
なつ
写真までありがとうございます😭💕
すっぽりおさまってて可愛いですね☺️
とりあえずは代用できそうなものでやってみます!
必要そうであれば購入検討したらいいかなーと(笑)- 8月26日

ミドリガメ
夜は一緒に寝て、昼間はこのせんべい座布団使ってます😃ふかふかしていて気持ちいいです❤️
子どもが大きくなっても、大人がゴロ寝する時にいいなぁと思ってます❣️
-
なつ
わー!せんべい座布団気になってました☺️💕
丸いの可愛いですよね!
お昼寝用に探してみようかな(笑)
夜は代用できそうなもの最低限揃えようと思います🙋🏻
ありがとうございました!- 8月26日

ぷっちー
大判の座布団みたいなものをリビングにはいつもおいてお昼寝させていました🎵😊カバーは愛情こめて手作りしました🎵すぐ洗えるし、ベビー布団はベビーベッドにおいてましたし、すぐにベッドでは寝なくなっちゃったので😅便利でしたよ☺️
-
なつ
ベビーベッドの購入やレンタルの予定がないのでどうしようか考えてました(^_^)
長座布団やマットレスなど硬めのものを準備しようと思います🙋🏻♀️💕
カバー手作り、素敵ですね!
ありがとうございました!- 8月26日
ぱーら
お昼寝の時は大きな座布団にバスタオルしいて寝かせてましたよ!
なつ
ご回答ありがとうございます🙏🏻
最低限あればなんとかなりそうですね🙆🏻♀️
バスタオルは多めに準備しようと思います!