
布おむつの準備とお得なお店について教えてください。
布おむつについて質問です!
布おむつをするにあたって 何をどれだけ準備したらいいでしょうか?
あと どこのお店のが安いよ!使いやすいよ!
あったら教えてください♩
- ^_^(妊娠23週目, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

レ
おむつカバーと布おむつとバケツがあれば大丈夫ですかね😊😊
おむつカバーは10組くらいで
布おむつは50枚くらい…?(もっとあったかも)
バケツは要は洗濯カゴみたいに使います!!
布おむつも輪オムツと成形オムツがあったりで、その辺で用意する枚数とかも変わるかも知れません!!
西松屋は安くて、サイズも豊富でした!!
結局うちは、モンベルのおむつカバーと成形オムツ、ネットで買った輪オムツを使ってます🙌🏽🙌🏽

ぴょん
2ヶ月まで布おむつ使ってました。
おむつカバー4枚、布おむつ(輪おむつ)30枚、ソフライナー、使用済みオムツ入れておくバケツを用意しましたよ🌟
-
^_^
おむつカバー4枚で 回りましたか??✨
- 8月26日
-
ぴょん
うちは大丈夫でしたよー!
- 8月26日
-
^_^
カバーまで濡れちゃうってことありましたか??
- 8月26日
-
ぴょん
ありましたよ〜💦
でも大体1日2枚で回せました!- 8月26日
-
^_^
ありがとうございます!!
枚数 参考にさせてもらいます!!- 8月26日

ゆんゆん
外出と夜以外は布オムツです。毎日洗濯してるし、外出も児童館によく行ってるからか、輪オムツ15枚、成形オムツ10枚、オムツカバー5枚で間に合ってます。
私は余裕がでてきた5カ月くらいから始めましたが新生児期はかなり回数多いので、もう少しあった方がいいと思います(^^)
メルカリやラクマでも業者っぽい人が安く売ってますね!
私は未使用品を頂いたので参考にならずごめんなさい🙇♀️
-
^_^
ありがとうございます✨!
私も 夜とお出かけはオムツにしようと考え中です!
新生児は回数も多いですもんね!!
参考にさせていただきます(*´꒳`*)- 8月26日
-
ゆんゆん
4ヶ月前後からある程度まとめて出す様になって楽だと思うので、新生児期、体調辛かったりしたら無理せずお休みしても良いと思いますよ✌︎('ω')✌︎私は勉強したのは5ヶ月過ぎだったのでできませんでしたが、新生児期ならボールとか用意してオムツなし育児もありだなと思います(^^)
- 8月26日
-
^_^
新生児だとすぐ出ちゃいますもんね!!
休み休みがちょうど良さそうです✨
オムツなし育児!?ボールって…何ですか??- 8月26日
-
ゆんゆん
オムツ無し育児って本とか図書館にもあると思うので見て見て下さい(^^)
- 8月26日
^_^
西松屋ですね!行ってみます✨
結構 布おむつたくさんいるんですね!
カバーは10枚で足りましたか??
レ
新生児やまだ体が小さいときは2枚重ねにしてました〜😨😨
おむつカバーは、1日二枚を交互に使ってて、うんちとかつかなければ二枚でした🙌🏽🙌🏽
マメに洗濯して干して乾くようならそんなに入らないと思います 笑笑
娘が一人目だったのもあって、
これから二人目など考えているので多めに買ったというのもあります!!
^_^
おむつカバーのズレ防止ですか??✨
だいたい 一日2枚くらいで足りるんですね!6から7枚くらいあれば足りますかね?
うんちはソフライナー使いましたか??
いまいち ソフライナーが分からなくて…
ナプキンみたいにおしっこもうんちもつけば捨てるのか??おしっこのみついたらどうするのかなどなど謎です😭😭
レ
そうです!!ズレ防止です!!
1日4枚くらいに見といたほうが良いかなと思います!!
保育園も布おむつなのですが、お着替えで3枚は絶対持ち帰ってきます!!
使ってません!!
要はパッドみたいなものですよね?
うちは、ウンチとおしっこ2つバケツ用意して、
ウンチには酸素系漂白剤を入れて汚れたらそこにとしてました!!
あったら楽なのでしょうか…楽なのかな??笑