
医療保険やがん保険について、終身払いと〇〇歳払い込み、どちらが多いか知りたいです。それぞれメリット・デメリットがあるため、一概にどちらが良いか分からないです。ご意見をお聞かせください。
医療保険やがん保険などに入られている方、
終身払いと〇〇歳払い込み、
皆さまはどちらにされてますか?
どちらもメリットデメリットがあり、一概にどちらがいいとも言えないのかなって思っています。
ただどちらの方が多いのかなと疑問に思い、参考までに教えてください(>_<)
- ママリ(3歳7ヶ月, 7歳)

あやママ
うちは終身に見直しました!

ゆん
医療保険払い込みです!
私はよくわからないので、旦那にまかせました😓
旦那はこっちの方が絶対いい!と言っていたのでじゃそれで。と(笑)

退会ユーザー
私は三大疾病や死亡保障は、70歳払込にしてます☺️
入院などの医療保険は、終身で持ってますが、病気になったときに払込免除になる特約つけてますよ✨

みやちゃん
早く病気やら死亡やら何かあれば、終身の方が安くなるし、ながーく生きれば払い込みの方が安くなりますよね。こればっかりはわからないですが、年金暮らしでも払える額なら終身でもいいかなって思ってます。払い込めるほど、毎月余裕ないので(´・ω・`)

にこ
63歳超えた知り合いが、今になって介護保険等の支払いがたいへん‼︎って話を聞いて、働いてなかったら確かに大変になると思って、60歳払い込みにしてます!

♡♡♡
現在終身払いですがFPさんと相談していて
保険料が高くなる40代からと子供の教育資金が
かかる時期が被るので払い込みに切り替える予定です!

退会ユーザー
主人のは60歳払込ですが、一括で支払いました。保障は終身までです

ママリ
皆様ありがとうございました(>_<)
悩んだ結果、がん保険を60歳払込にしておきました^_^
コメント