※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろべー
お金・保険

ファミマTカードの使い方が不明で、リボ払いしかできないらしい。リボ払いできない場所では使用できるかどうか知りたい。

ファミマTカード(クレジット)の
使い方がイマイチわかりません
リボ払いしかできないらしいのですが
じゃあリボ払いできない所では使えないのでしょうか?

コメント

®️

ネットから設定変えられたと思います👌
ちょっと面倒ですよね…

  • くろべー

    くろべー

    支払う時分割は出来ないという事ですかね?

    • 8月25日
ままり

リボ払いだけじゃないですよ!
設定解除すれば普通にクレジットカードとして使えます。

  • くろべー

    くろべー

    確認したらネットショッピングでは
    ボーナス払い分割払いできない
    リボ払い専用カードと書いてあったので
    これはやはりリボ払いしかできないという事ですかね

    • 8月25日
  • ままり

    ままり

    一括はできますよね?
    ネットショッピングで使用する場合は一括もしくはリボ払いって事じゃないですか?

    • 8月25日
  • ままり

    ままり

    この事を仰らてるのだと思いますが
    例えばネットショッピングで10万円の買い物がしたくて
    普通のクレジットカード(楽天カードとか)で自動リボの設定などしてなければ
    3分割払いとかにも出来たりします。
    しかしファミマTカードは10万円を最初に分割払いする事は出来なくて
    ファミマTカードの支払い方法自体を「一定額のリボ払い」「全額支払い(普通のクレジットカードの一括払いみたいな)」どちらかでしか分けられませんよ。
    ってことです!

    • 8月25日
mi★

いつも一括で使ってます😊

くろべー

皆さんコメントありがとうございます
やっぱりイマイチわからずです笑
カードじたい使わないので
とりあえず少し使ってみます