
7月から初めての基礎体温をつけ始めましたが…これってどーなんでしょうか…。二層に分かれてるようには思えないし…
7月から初めての基礎体温をつけ始めましたが…これってどーなんでしょうか…。
二層に分かれてるようには思えないし…
- ちぃ
コメント

初心者
低温期の長さがわからないので、なんとも言えませんが・・・・ちょっと高温期が低いかもしれませんね・・・(T-T)

ムーニー
わたしは3ヶ月位測ってみて、初めてグラフが安定してきたと感じましたよ!
同じように測ってるつもりだったのですが、最初はガッタガタでネットでみるのと全然ちがうじゃん!と思いました😂
-
ちぃ
そぉですよね💦
ありがとうございます😭
継続して測ってみます!- 8月29日

キスケ
わてしも基礎体温の測り始めの数ヶ月はとてもガタガタで
お手本で良く見るものとは似ても似つかないグラフの状態で🤣なんじゃこりゃ〜て感じでしたが
測り続けるとグラフも見やすくなってきましたよ!
月によって高温期がスムーズに上がる時もあれば、日にちがかかって上がる時もあったりします!
3ヶ月以上測って何か気になる様でしたら病院で相談するのが良いと思いますよ ♪
-
ちぃ
ありがとうございます😭
継続して測っていきます😭❤️- 8月29日
ちぃ
どーやって見分けるかわかりません💦基礎体温通常グラフとか調べると二層が凄くわかりやすいのばっかりで…