
家計簿の項目について相談です。自分で項目を書いて家計簿を付けようと思っています。参考にさせてください。
ノートに家計簿書いてる人どんな内容で書いてますか??
無駄遣いを無くすため、月の出費をちゃんと把握するためにも家計簿を付け始めようと思うのですが既に項目が書いてある家計簿だとなかなか続かないかなと思い自分で項目書いてノートにやろうと😭参考にさせてください!
- T(6歳, 8歳)

わんわん
今は家計簿つけてないんですが、づんの家計簿よかったですよー😊自分で自由に項目分けして書いていたので楽しかったです✨

しまじろう
家計簿はつけていませんが、食費、光熱費、日用品、美容院、などと項目を細かく分けて目安の金額をそれぞれの封筒に入れ、その範囲で使うようにしてます。
余ったら嬉しくなるので自然と節約にも繋がりますよ😊

:)
食費
日用品
子ども用品
レジャー、服
医療費
車関係(駐車場、ガソリン、メンテナンス代など)
特別費(誕プレなど)
で、やってました!笑
部類分けするのが面倒になり、最近は1週間1万円を目標にして、1日で何にいくら使ったか書くようにかえました😂

ちぴ
づんの家計簿式でやってます😌
ググったら出てきますよ♡

ママリ
インスタとかで家計簿検索すると、たくさんでてきますよ(*´ω`)
みなさんすごいですよ!
私はズボラなのでづんの家計簿とかは無理でした💦あんなに毎日書けないー💦

あす
づんの家計簿を参考に、自分なりにアレンジしてつけてます😊

ゆぅウサ
私は現金出納帳っていう事務的なノートに書いています😊
以前は項目別の家計簿を買って使っていましたが、今はもう項目別ではだいたいいくらと決まってきたので、レシートからどこでいくら使ったと書いている感じです😅
コメント