
コメント

MAMA
お母さんは常に笑顔ですか?(^^)
私は常に笑顔なので顔見るだけで
何もしてなくてもニコニコしてくれます!
お母さんの余裕が無くて怖い顔してたりしないですか?

とも
うちも、旦那は平日ほとんど会えず、目が合うとニコニコしてます^ ^
でも例えば休みの日、一日中一緒にいる場合、一日中笑ってるわけではないので、「この人珍しいな」と思った時に笑うのかな?と思いました✨
そんな感じで、おじいちゃんおばあちゃん、ひばあちゃんにも会って最初はニコニコ^ ^
ママはいつも一緒にいるから当たり前になっているのかな?と思います✨
あとは、高い高いとか、ママが寝転んで体操座りの体勢になってスネに赤ちゃんを乗せて上下させるやつ?や、絵本が好きなので読むとニコニコしてくれます⭐️
-
きいろ
うちも高い高いとか寝転んでやったりするのとか絵本では笑う^_^一緒だね🎵
- 8月24日

おかゆ
お子さんは、あやすと笑わないだけで、泣くわけではないですよね?
いつも一緒だから慣れっこになっているのか、あとはママはその時には笑っていますか?
一緒に声に出して笑ったり、「ぶーぶー」とか擬音遊びなどしてみたらどうでしょうか?😊
うちの息子は、上記のことの他に、体遊びや高い高い、うつ伏せ状態から持ち上げて飛行機をしたりしてます。ケラケラ笑ってますよ😀
-
きいろ
泣くわけではないので大丈夫ですよね(^^;;
日中上の子が保育園行ってる時は笑顔であやしているのだがもっとゲラゲラ笑わしたい🤣
擬音遊びやってみます!!
やっぱ体遊びは笑いますよね!うちもそれなら笑うー^_^- 8月24日

なぴ
うちは「ブェー」「ブー」「バー」とか変な声だしたり、わざとらしくわらってもケラケラ声だしながら笑います。うちは笑いのつぼが比較的浅いので…かわったことしたり変顔しただけでも笑っちゃいます(笑)🤣💦
-
きいろ
面白いですねぇお子さん🎵お母さんもよく笑ってくれると嬉しいですね😃
- 8月24日

べあ
お腹にブーってやったり、寝転んで高い高いしたりすると笑います(*´꒳`*)
ニコってするのは良くありますけど、声出して笑うのは時々ですねw
-
きいろ
うちの子と同じだーお腹ブー笑いますね!
あとは声出さないんですよねぇ- 8月24日
-
べあ
人の顔見てキャッキャ言う時もあれば、ニコーってするだけの時など色々ですねw
笑ってくれない時は、ママだけ変な事してる人やん!ってなりますw- 8月24日

はじめてのママリ
うちの娘もパパにはよく笑います!ケラケラ声を出して!私の時はそんな声出して笑わないでしょー?ってちょっと悔しいです(笑)
くすぐったり、お腹にぶーっとしたりすれば声を出して笑うんですけどねー。基本ニコっとするぐらいです!
-
きいろ
全く同じ!
ゲラゲラ笑わせたいですよねー!- 8月24日
きいろ
あぁぁそれあるのかもぉ 泣
上の子を叱ったりするのをよく聞いてるんだよね…
下の子に話しかけたり笑顔にしたりすると、上の子がヤキモチやいてなかなかおしゃべりも出来ない状態もある。
上の子の時はゆっくり子育て出来てよく笑うことだったのを思い出しました。(TT)