
コメント

My☺️
質問の回答になってませんが同じです💦💦まず受けれるのかな?って思ってました(´・c_・`)

m⊂((・x・))⊃
小児科とかで受けれますよ✌️
私は受けませんが…🤭
-
マリリ
受けないのですね!
ご意見ありがとうございます😊- 8月23日

にゃんにゃん(*^^*)
上の子は受けてません。
でも、心配なら受けてみては??
受けるなら母子手帳の6.7ヵ月のページがある程度できるようになってから受けるといいそうです(^^)
下の子は引っ越しをして6.7ヵ月健診と9.10ヵ月健診が無料で受けられる自治体なので受けます!!
-
マリリ
特別今不安なことはないので、大丈夫かな?と思ってきました。
ありがとうございます😊- 8月23日

るるか
なにか発達に不安がある時は受けますが普通の成長具合なら受けません😊
-
マリリ
今不安なことは特にないので大丈夫そうですね、ありがとうございます😊
- 8月23日

ゆきだるま⛄️
母子手帳空欄になるのが嫌で将来見返して楽しいしかかりつけ小児科で全部受けてます^ ^💓
-
マリリ
そうですね、そう言われれば後から空欄見て受ければよかった〜とかなりそうです💦もう少し受けるか検討してみます!ありがとうございます😊
- 8月23日
マリリ
るるるさんのお住まいのところも6ヶ月児健診ないのですね😢
無料でやってほしいものです。