
自転車屋で前乗せ椅子がなく、後付けは安全性に不安。前乗せつき電動自転車を検討中。おすすめの自転車や椅子があれば教えてください。
自転車の前乗せについて教えてください!
現在、パナソニックの電動自転車を使用しています。子どもが10ヶ月になったので、そろそろ前乗せを…と思い、自転車屋に下見に行ってきました。
ですが、前乗せの椅子が売っていないので、お店の方に聞いたら、前乗せは取り付けるやつはあまりないから、もとからついている自転車を買った方が良い、と言われました💦
てっきり、前用の椅子?を買ってつけるものだと思っていて💦
楽天等では売っているのをみたのですが、後付けをネットで買った場合、安全性にかけますか?
前乗せつきの電動を買うならば、高価なものですが💀、安全で長く使えるものを購入したいと思っています!
みなさんはどうされましたか?
また、おすすめの自転車や椅子があれば教えてください!
- ka☆(4歳6ヶ月, 7歳)

a.u78
つい最近パナソニックのギュトミニdxを買ってもらいました😊
購入時、後付けタイプのものか元から付いているカゴタイプのものか悩みましたが、カゴタイプのほうが安定感があるのと、漕ぐときもガニ股にならず漕ぎやすいのでカゴタイプのものにしました!
でも、もう電動自転車持ってるんですよね😊?
高価な買い物になるので、できるなら今の電動自転車に後付けタイプのものをつけたいですよね💦
私の住んでいるところでは、ホームセンターや自転車屋に行くと後付けタイプのものたくさん売ってありますが、地域によって差があるんですかね🙄⁈

ka☆
カゴだと安定感が違うんですね!すごく参考になりました!
そうなんです!まだまだ使える自転車なので、できれば後付けで良いのがあれば…と思うのですが、子どもはまだ小さいし、カゴタイプがいいなぁ、と思い始めています💦
自転車屋によっては、ちゃんと売ってるんですね!イオンとかみてみます!
ありがとうございました(^^)
コメント