
コメント

退会ユーザー
自然にするようになりますよ😊

ベル
首が座って腰をひねるようになり
気づいたら自然と寝返りができるように
なっていました😊✨
-
みーちゃん
ありがとうございます😊
- 8月22日

きのこ
わたしは遊びがてら練習させてますっ!!
でもたぶんいつか自然にできると思うので本格的に!!とはやってません😂
気が向いた時だけです(笑)
-
みーちゃん
ありがとうございます😊
練習ってどうやってしてあげてますか??- 8月22日
-
きのこ
横向きになってたらお尻をヒョイって持ち上げる?感じで手助けをしてます!
まだ手がうむく抜けないみたいでイライラしちゃってます(笑)- 8月23日
-
みーちゃん
手伝ってあげる感じですね😊💕
やってみます⭐- 8月23日

muu
私の息子もまだしてないですが機嫌がいいときにお尻を支えてあげながらうつ伏せにする練習してます!
そしたら首あげて楽しそうにしてます😌
-
みーちゃん
ありがとうございます😊
うつ伏せ練習ですね!私もたまにしてます⭐- 8月22日

とも
補助的なことはしてましたが
自分で身体をひねって、出来るようになりました😆❤️
-
みーちゃん
ありがとうございます😊
たまに体ひねるんですが横向きまでもいきません💦補助してあげた方がいいんですかね💦- 8月22日
-
とも
お子さん3ヶ月なんですね😆‼️
少しだけ補助してあげるのも良いかもしれません😉❤️
そーすると、あっ、こうやるんだ🙌って学ぶ気がして私は補助してました😅
ちなみに、娘が寝返りしたのは7ヶ月でした🤣
うちの子は、全体的にのんびり屋な気がします😅
まもなく9ヶ月ですがお座りも未だに少しグラっとしてます💦😅- 8月22日
-
みーちゃん
まだ3ヶ月なんですけど向き癖が酷く頭の形が歪んでて、寝返り覚えたら治るよーって小児科で言われたので、練習させようかなと思いまして😅
そうなんですね!ほんと人それぞれですよね😊私もゆっくり成長を見守ろうと思います✨- 8月22日
みーちゃん
ありがとうございます😊