 
      
      
    コメント
 
            あにゃ
羽月なら男の子でもいけるとおもぃす!
葉月だと女の子感を感じます!
杷月とかもすきです!
 
            わび
こんなん有りましたよ😃
男の子でも特におかしく思いません‼️👍
- 
                                    み! コメントありがとうございます! 
 漢字の候補も沢山ありがとうございます☺️
 旦那にはづきだと女の子っぽいと言われてて(T_T)
 漢字を変えてみたら男の子っぽいのも多いですね!☺️- 8月22日
 
 
            退会ユーザー
いとこが、双子でゆづきはづきです!
男の子でもそんなに違和感感じないですがどちらかもいうと女の子のイメージです(^O^)!
変換で出てくるのは、綺月、波月、が出てきましたよー!
- 
                                    み! コメントありがとうございます! 
 うちの上の子がゆづきです!笑
 上の子達もゆづきとなつきで名前だけだと女の子に間違われることもあるのではづきでも違和感はないのかな?とも思いますが旦那に女の子っぽいと言われていて( ´△`)
 男の子だったら旦那を説得してみます!笑- 8月22日
 
- 
                                    退会ユーザー 全然はづきくんかわいいです♡ 
 上の子ゆづきちゃんなら、私もはづきくんはづきちゃんで決めちゃいそうです♡♡(笑)- 8月22日
 
- 
                                    み! 私も決めちゃいたいくらいです!笑 
 いざ男の子が産まれて旦那が渋ったらここのコメント見せて説得します☺️!笑- 8月22日
 
 
            でじ
男の子ではづきもおかしくないと思いますが、
葉月は旧暦の8月の意味があるので冬生まれなのに❓と思ってしまいました💦
- 
                                    み! コメントありがとうございます! 
 確かに葉月だとそう思ってしまいますね😣💦
 他の漢字にしたとしてもやっぱり『はづき』っていう響きで冬生まれなのに?って感じてしまいますか?😣- 8月22日
 
- 
                                    でじ 私としては羽月だとあまり感じないです! 
 他の方へのコメントで拝見しましたが、ご兄弟がゆづきくんとなつきくんということで
 はづきくんだと音も揃っていて素敵だなと思いました😄- 8月22日
 
- 
                                    み! そう言ってもらえると嬉しいです! 
 せっかくだから上の子達と揃えたくてはづきにする気満々だったので旧暦の8月と言われてハッとしてしまいました💦笑
 漢字を変えて考えてみたいと思います!- 8月22日
 
 
            ちひろ
私も「はづき」と聞いたら8月生まれなんだろうなと思ってしまいますね😭
上の子と合わせるなら、女の子なら「みつき」ちゃんか「みづき」ちゃん、男の子なら「かづき」くんとかどうでしょう🙊笑
 
   
  
み!
コメントありがとうございます!
私も男の子でもいけるかなと思ったのですが旦那に女の子っぽいと言われて( ´△`)
杷月もよさそうですね!
ありがとうございます☺️