![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どのように怪我をさせられたんですか?
![ふーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーこ
どのように怪我を負わされたのか
何か物を使ったのか
怪我を負わされた場所はどこなのか
証明出来る第三者はいるのか
怪我のあとすぐ病院へ行き診察してもらっているのか
何よりも相手は『故意』にやったのか
なとで対応は変わってくると思います😓
-
はじめてのママリ
色んな条件があるのですね‼︎ありがとうございます。
- 8月21日
-
はじめてのママリ
上への回答見てもらった感じだとどうでしょうか?
- 8月21日
-
ふーこ
他の方への回答を勝手ながら読ませていただきました。
今回は、故意でないにしろ注意をはらっていなかった。
しかし、呼び出し後とはいえ謝罪があったことから請求できても今回の怪我に対して最初に受診した際の治療費の請求ぐらいしか出来ないかと…
故意の行動の証明ができれば、慰謝料は可能ではありますが正直微々たるもの…
どうしても納得出来ないということであれば、店舗責任者の方へアポを取り話し合いをして双方納得は出来なくても妥協ラインを見つけて再発防止にどのような対策を取っていくのか具体的に聞く。
その上で、治療費などの話が出ればりんごさんの望む返答をすればいいかと思います。
金銭が絡む場合、必ず治療証明として診断書が必要になります。
そして、飲食店って事は本社を通すのでかなりの時間がかかります。
りんごさんが望むのは、今後の再発防止と誠心誠意の謝罪(もちろん店責と椅子をひいたスタッフ)なのか、金銭なのか……望むものによっても行動は変わるかなと思います。- 8月21日
-
はじめてのママリ
かなり詳しく教えていただきありがとうございます‼︎
1番は最初の店員の謝罪ですかね。
どこが妥協点なのか旦那と相談して決めて行こうと思います。- 8月21日
-
ふーこ
自分が飲食店ではないが、以前勤務していたお店でのことなのですが……
棚の下のほうにフック状になっている什器が見えにくく、その下に置いてあったボールを取ろうとした子供の目の上(瞼)にフック什器が結構な勢いでぶつかった事がありました。
その時は、流石に目ということで家族がすぐ病院へ連れていきました。
後日、店にこんなことがあったと家族からの話がありそこから病院での会計が絡む度に店責が一緒に行くというのが1ヶ月続きました。
自分がそのご家族の対応をした時、最初のスタッフの対応が悪かったことや、子供の目なのに心配がなかったと言われました。
りんごさんも、最初のスタッフが子供が泣いているにも関わらず気にもとめなかった事。
その後、気にすることもなく呼び出されてからの謝罪が腑に落ちないのかな……と思いました。
きっとスグに気付かなくても、自分の対応した席の方から泣き声がとまらない何かあった?と戻ってスタッフが状況を聞いて謝罪していれば違ったのかなとも…。
この様な件は、長引かせると社内共有でクレーマー扱いとなる時があります。
なので、話し合いするにしてもりんごさんご家族がしっかりと引き際を決めておく事がポイントになってくるかと思います☺️
額のお怪我、凹みがありますので気になるようでしたら一度整形外科などで頭蓋陥没の可能性も含めてレントゲン撮るといいかもしれませんね😊
いい方向に進みますように✨
そして、お子さんのコブもりんごさんの額のお怪我も少しずつでも良くなっていくといいですね✨- 8月21日
-
はじめてのママリ
そのようなことがあったのですね!
私の書き方が悪くて申し訳なかったのですが、額をぶつけてコブになり凹んでるのは全部娘のことです☺️
娘が笑った時に顔を見ると額が凹んでて、見るたびに悲しくなってきます。
娘を傷物にされたからクレーマーで結構なので泣き寝入りせずしっかりやってこうと思います。
跡は残るらしいのですが、出来るだけ無くなるように願ってます。- 8月21日
-
はじめてのママリ
ご親切にありがとうございました😊🌸
- 8月21日
-
ふーこ
全部、娘さんなんですね💦
女の子だから、なるべく痕の残らないようにしたいですね😣
それであれば、故意ではないにしてもしっかりと責任追及していって良いと思います‼️
娘さんもこれからもっと成長するにつれて、骨も成長して段々目立たなくなっていく事を願っています✨
何かと大変かと思いますが、頑張って下さい😊
長々と失礼いたしました💦- 8月21日
-
はじめてのママリ
本当に痕が残らないでほしいです!娘の為にも、私の気持ちの面でも💦
多少の長期戦になるかもしれませんが、旦那と頑張ります☺️
経験談を踏まえて親身にお答えくださって助かりました!
本当にありがとうございます☺️✨- 8月21日
はじめてのママリ
子供が椅子に手をかけたのに、子供椅子に変えようとした店員が思いっきり引っ張ってコケて打ちました。
相手は非を認めています。
退会ユーザー
店員さんはわざとだったんですかね?😫
わざとじゃなく謝罪もあったのであれば
私だったら慰謝料はとらないと思います‼️‼️
はじめてのママリ
わざとじゃなく流れ作業でよく見ずにやった感じで、コケて泣いてる我が子を無視してどこか行きました。
大きなタンコブできて痛がる我が子を見て、こちらから呼んでようやく謝罪されました。
その後上司は丁寧に謝罪していただきましたが、最初の店員の対応がどうも気にくわないです。