
水道代が高い理由と節約方法について相談です。周りと比べて高いので、どうしたらいいか悩んでいます。
地域ごとで違うかもしれませんが、水道代についてです。
うちは、2ヶ月に一度の検針で2ヶ月分の水道代が来ます。
引っ越しして来て3年目ですが、1万切ったことが2回しかありません。
去年までは、専業主婦でずっと家にいましたが、現在は保育園に行って、自分たちは仕事なので、日中はいませんが、まだ1万切りません。
同じ市に住んでる方で、大人二人と小学生二人、一軒家に住んでる方は、6000円代らしいです…
うちのお隣さんも、そのくらいでした。
節約してることは、お風呂は溜めてそれで洗ってますし、洗濯もその残りでしてます。
洗い物もずっと出しっぱなしにしないようにしてますし、トイレも大出ない限り大で流しません。
子供はまだトイレでしません。
なぜ周りと比べて倍になるのか…
皆さんは水道代どれくらいですか?
2ヶ月に1度の検針の方だと比較しやすいかもです。
あと、なぜ高いか…
どうしたらいいんですかね?😭
- はるるんママ(2歳2ヶ月, 3歳10ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

加奈子
2ヶ月で12000円くらいが平均です!
旦那がシャワー出しっ放しでお風呂に入ります😅
10000以下は一回もありません🤣

ゆもとみ
6人で使ってますが…
夏のプールさえやらなければ8000円で済みます!!
-
はるるんママ
ありがとうございます😀
えぇー!
お安い😭😭
何で高くなるか…
節約やる気なくします😥- 8月20日
-
ゆもとみ
食洗機のおかげなのかな?って思ってます!!
洗濯も1日に3回は絶対回ってますし…
残り湯は6人入ったあとなので汚くて使いたくないので…😅普通に水道からの水で洗ってます💧
トイレも上2人はパンツなので使うし…トイトが気になる3番目は無駄に流したりしてます💦
やっぱ地域なのかな…
それにしても1万越えは辛い💦- 8月20日
-
はるるんママ
食洗機だったら、洗う時にもっと気をつけたらいいかもですね😀
トイレ無駄に流すの…分かります😅
1万越えないですよねぇ😥
これ以上の節約ってなんなのか…
ありがとうございました😀🎵- 8月20日

ぴーちゃんmam
専業主婦の妊婦です🤰
うちの地域も2ヶ月に一度水道代請求きますが19000円ほどです(´・ω・`)
-
はるるんママ
19000円ってキツイですね😱
やっぱ地域の違いあるんですね😖💦- 8月20日
-
ぴーちゃんmam
あとは下水道ですね(*_*)
下水道も水道代と同じだけ取られてます💦
ほんと住む地域や市によって全然違います😰- 8月20日
-
はるるんママ
あっ下水ですね😱
うちも上下水道同じくらい取られてます😭
節約する気なくなります😭😭- 8月20日

ザト
量はどのくらい使ってますか?+゚。*(*´∀`*)*。゚+
金額は地域差もあるので難しいですが、量なら比較しやすいですよね💦
我が家は5.6がつだと、2ヶ月で28㎥、5700円くらいでした💡
-
はるるんママ
同じ28㎥見つけました!
10570円です😅
下水もあるからですかね😱- 8月20日
-
ザト
うちは水道料金3800円プラス下水道料金1900円と書いてますので、やっぱり地域差ですね💡
- 8月20日

はらぺこ
旦那と2人暮らしですが、2ヶ月で4000円くらいです!
冬でもシャワー生活してます〜。
水道安い代わりにガスがものすごく高いので結局同じくらいかな…と思いますが😅
-
はるるんママ
ガス高いですよね😭
今のアパートがオール電化なので、家賃が予定より高めですが、ガス代がないからと住みました😅
だから、水道代を安くしたくて…😱
ありがとうございます☺- 8月20日

ママリ
私のとこもです。
今は専業主婦してますが
半年前までは平日は
朝から夜まで仕事してて
旦那と2人で12000円〜13000円です。
周りの友達にも高すぎるって言われてます😓
管理人に言ってみたけど
水漏れしてる様子も無いと言われて本当に謎です!!
-
はるるんママ
私と同じ悩みですね😱
どっかチョロチョロ出てるんじゃない?って言われたので、今日メーター見てみましたが、回ってなかったんですよ😅
少しでも抑えたいですよね😭- 8月20日

ママリ
水道管の大きさで料金が変わると聞きました。一軒家でしたらお隣さんより大きい水道管を使用しているのかもしれないです💦
-
はるるんママ
私はアパートです☺
同じ市に住んでて一軒家の人の方が安いんです😅- 8月20日
-
ママリ
お隣さんとはアパートのお隣ですか?- 8月20日
-
はるるんママ
そうです😀🎵
お隣さんと、一軒家に住んでる人と2人に聞いたってことです😅- 8月20日
-
ママリ
そうなのですね💦
同じ建物に住んでいるなら水道管や地域差は関係なさそうですね。
それ以上の節約は難しそうなのでお隣さんどのような使い方しているのか謎ですね(^^;- 8月21日
はるるんママ
ありがとうございます☺
うちと同じくらいですね😅
でも、シャワーしませんし、旦那がジャーってしてたら怒ります😅
高いですよね😭