
シングルマザーで実家ではなく子供と暮らしている方へ 実家か子供と暮らすか迷いましたか? 不安はありましたか? 子供との生活はどうですか?
シングルマザーで実家ではなく子供と暮らしてる方に
お聞きしたいです!
実家にお世話になるか、子供と暮らすか迷われましたか?
不安はありませんでしたか?
子供と暮らしてみて今はどうですか?
- mama(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

りょうあおママ
はじめまして。
実家は経済的にはやはり楽かなぁとは思います。
私の場合精神的にきつかったので、でました。
不安はかなりありました、仕事、育児家事~1人で何でもこなすのは大変ですが、 リズムがついて慣れたらなんとかやれる。って思うし なにより精神的な面でかなり楽になりました。

結絆
これからシングルなる予定なのですが、今の旦那とは別居中で、実家には頼らず今後も生活して行くつもりです。
多少悩みや不安あります。
私が体調悪い時、子供が体調悪くして仕事を休まざるを得ない時、私の稼ぎや母子手当や児童手当、貯金しながら生活できるのか
実家に帰って私が我慢さえすれば、少しは子供がさみしい思いしなくてすむんじゃないか
とか
でも別居してやく4カ月なんとかできてます。
母子会にも登録してますが
私達とこでは母子会がやってる病後保育ならただで利用できるし、万が一私や2人いるうちの子供どちらかが入院したりして、残る1人の面倒見れなくなった場合、ただでそこの施設で一時預かりしてくれるので、万が一の時の備えは、してるつもりです。
今、不仲な実親と無理して生活してないぶん、ストレスなしでどいにか生活できてます。
何かしら見返りをもとめる実親より、信頼できる相手なら他人を頼った方が、個人的にはかなり楽です
-
mama
そのような施設があるのはとても助かりますね😌
親とは不仲なのですね…
なるほど、、、
わたしは不仲とまでは行かないですが、実母がとにかく口を出してくることにイライラしてしまいます。
多少のことですが、オムツ変えてねーとかなんですけど。。いや、分かってます。と言い返したいけど、言い返せず…もうストレスが溜まります…
でも子供には父親がいないから寂しくならないかな、、とか色々考えてしまいます。。もちろん経済面もですが…- 8月19日
-
結絆
これから離婚に向けて動かれるのでしょうか?
住居の確保や、仕事、保育園探し大丈夫ですか?
私達とこは、離婚に向けて動いてますっていう証明できるものさえあれば、保育園&幼稚園料ほぼ0にする事できたので、それだけでもかたり経済的負担はかなり楽になるはずです。
私もたまに利用してますが、少しでも食費浮かせるためにフードバンクうけたりしてます
あと、最終手段母子寮の選択があります。
そうでなくても母子アパートや、実施してる自治体少ないときいてるのですが家賃補助などもあるので、ままさんのいる自治体では今の状況でどう言ったサポート受けれるのか調べてみてください
そちらで受けれる支援どんなのがあるのか、知っておくだけでもいつかやくにたつかもしれません- 8月19日
-
mama
既に離婚しております。
保育園は待機児童です。なので仕事も探せてません。。。
フードバンクですか!なるほど、、
多分地方なので母子寮などはないんです💦
色々聞いてみます!
ありがとうございますm(_ _)m- 8月19日

退会ユーザー
子どもと二人で暮らしてます(^.^)
家を出た方が自分のペースで色々出きるからいいですよ!
母親とは仲良しなのでたまに泊まりにきたりしてますよー!
-
mama
自分のペースって結構大事ですよね😌
仲良しだけど別で暮らしてるんですね!
私も、不仲ではないけどたまにイライラしてしまって…ほんとに迷ってます…- 8月19日
-
退会ユーザー
まだ兄達が結婚してなくて、実家に居るんですが親じゃなくて、兄達にイライラしてました!笑- 8月19日
-
mama
あ、お兄さんが実家にいるんですね、、なるほど。。
そのような方たくさんいるみたいですね😭- 8月19日

LOUIS
4月から息子と2人で生活していて、前までは実家でお世話になっていました😊✨
親がどんと頼っていいよ!って感じなので、同じ市内で、車で5分ほどのところにアパート借りました!😭✨
-
mama
そうなんですね(><)
頼っていいよといわれたのに、実家を出た理由はなんですか??- 8月19日
-
LOUIS
母親は大好きなんですが、父親が苦手で…それのストレスが1番大きかったですね😭💭
私の給料だけでもやっていけるし、やっぱりずっと実家じゃ甘えてしまうなと思い。(﹡ˆoˆ﹡)- 8月19日
-
mama
父親がですか💦💦なるほど。。
私もずっといる訳には。。とは思ってますが、まだ21だしなー。とか思ってしまって…😭甘いですよね😭- 8月19日
-
LOUIS
私も21歳ですよ😊✨
貯金して、生活できるくらいになったら出るのがいいと思います😊- 8月20日
-
mama
ええええ同い年なのにすごいです😭
貯金は1500ぐらいあるんですけど、収入がないので働きだしたら家出ること考えます!- 8月20日
mama
はじめまして。
精神的にとは 簡単に教えていただくことできますか?
りょうあおママ
私も不仲とはいわないですが、口出し ダメ出し が多くて。 あとは妹が実家にいるのですが、 子が泣いたらうるさいとか言われ 体調不良になりました。
mama
私も同じです😭
そうなんですね😭
実家にいる時は働いてらしたんですか?
りょうあおママ
働いてました。 保育りょうはかなり高いです‼️(泣)
mama
私のシングルのママ友は
実家ぐらしで世帯別だと
保育料無料だったみたいです!💦
地域によって違うんですかね💦
りょうあおママ
世帯別にしても、前年の収入で。とかで高かったです。
前年は妊娠前でバリバリ働いてたのに。って抗議はしたんですがダメでした
mama
ああなるほど、、、💦💦💦
そうなんですね、、、